「うねる撃ちこみ/Serpentine Spike」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Serpentine Spike}}
 
{{#card:Serpentine Spike}}
  
[[クリーチャー]]しか[[対象]]に取れないが、[[火炎放射/Cone of Flame]]の[[上位種]]的な[[欠色]]付き[[火力]][[呪文]]。[[ダメージ]]が2点・3点・4点になり、[[追放]][[効果]]も付いた。
+
{{未評価|戦乱のゼンディカー}}
 
+
ダメージ量が増したことで、[[カード・アドバンテージ]]を取れる可能性は高くなっている。[[昇華者]]との[[シナジー]]も期待できる。しかしこちらが7[[マナ]]も生み出せる状況では、[[対戦相手]]も[[エルドラージ]]などの4点ダメージでは[[除去]]できない[[ファッティ]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している可能性は高く、思ったほどの効果は上げづらい。[[末裔]]なども利用して、なるべく早めに[[唱える|唱え]]られるようにしたい。
+
 
+
*適正な対象が3体なければ唱えることはできない。火炎放射と違って[[プレイヤー]]は対象に取れなくなっていることに注意。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif