「はぐれ影魔道士、ダブリエル/Davriel, Rogue Shadowmage」を編集中
提供:MTG Wiki
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。
これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 | 編集中の文章 | ||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Davriel, Rogue Shadowmage}} | {{#card:Davriel, Rogue Shadowmage}} | ||
− | [[灯争大戦]]で[[カード]]化された[[黒]] | + | [[灯争大戦]]で[[カード]]化された[[黒]]の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]。[[金切り声の苦悶/Shrieking Affliction]]に似た[[誘発型能力]]と、[[手札破壊]]の[[忠誠度能力]]を持つ。 |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
;-1能力 | ;-1能力 | ||
:[[対戦相手]]が選んで[[捨てる]]タイプの手札破壊。 | :[[対戦相手]]が選んで[[捨てる]]タイプの手札破壊。 | ||
− | :捨てるのは1度に1枚だけだが、複数回[[起動]] | + | :捨てるのは1度に1枚だけだが、複数回[[起動]]する事で[[カード・アドバンテージ]]を得られる。 |
− | + | 手札破壊は相手の[[手札]]が尽きた終盤に引くと[[腐る]]のが難点だが、その場合には[[ダメージ]]を[[与える|与え]]られるようになるので、いつ引いても無駄になりにくいのが魅力。誘発型能力も長期戦ならば充分な[[ダメージソース]]になりえる。 | |
− | [[ | + | 手札の消費が激しく序盤から攻めてくる[[アグロ]]系の[[デッキ]]が苦手という点は他の手札破壊と共通しているものの、そう言った相手なら自身へ[[攻撃]]を誘って時間を稼げるだけでも充分だろう。 |
− | + | ||
− | + | ||
==ルール== | ==ルール== | ||
22行: | 16行: | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | |||
− | |||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/灯争大戦のアンコモンの単色のプレインズウォーカー}} | {{サイクル/灯争大戦のアンコモンの単色のプレインズウォーカー}} | ||
==開発秘話== | ==開発秘話== | ||
− | [[灯争大戦]]は[[アンコモン]]の[[単色]] | + | [[灯争大戦]]は[[アンコモン]]の[[単色]]のPWを各[[色]]2枚ずつ必要としていたが、[[リリアナ・ヴェス/Liliana Vess (ストーリー)|リリアナ/Liliana]]はストーリー上の重要性から[[神話レア]]となり、[[ソリン・マルコフ/Sorin Markov (ストーリー)|ソリン/Sorin]]や[[ヴラスカ/Vraska]]は[[多色]]の方が相応しかったため、[[黒]]の候補は[[オブ・ニクシリス/Ob Nixilis]]だけであった。そこで[[開発部]]は、[[手札破壊]]の[[能力]]を持つ新規のPWをデザインした。後に[[Children of the Nameless]]のためにダブリエルが作られると、まさにこの[[カード]]に相応しかったため、キャラクターはダブリエルに差し替えられた<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/war-games-2019-04-22 War Games]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0032410/ 大戦のゲーム]([[Making Magic]] [[2019年]]4月22日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。 |
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
− | |||
− | |||
詳細は[[ダブリエル・ケイン/Davriel Cane]]を参照。 | 詳細は[[ダブリエル・ケイン/Davriel Cane]]を参照。 | ||
41行: | 31行: | ||
*[[手札破壊カード]] | *[[手札破壊カード]] | ||
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[アンコモン]] | ||
− | |||
__NOTOC__ | __NOTOC__ |