「まやかしの死/False Demise」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:False Demise}}
 
{{#card:False Demise}}
  
[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]された[[クリーチャー]][[死亡]]したときに、直ちに[[あなた]]の配下([[コントロール]]下)として[[戦場]]に[[戻す]][[オーラ]]。
+
これが付けられた[[クリーチャー]]は、[[墓地]]におちると直ちにあなたの配下([[コントロール]]下)に復活する。
 +
付けたクリーチャーによって意味合いが変わってくる、面白い[[エンチャント]]。
  
自分のクリーチャーに[[つける|つけ]]た場合には[[除去]]予防になる。通常の[[破壊]]系除去はもちろん、[[布告]]系やマイナス[[修整]]などの[[再生]]を許さないものまで対策できるのが嬉しいところ。[[ETB]][[能力]]や[[生け贄に捧げる]]能力などの再利用もできる。
+
自分のクリーチャーにつけた場合、[[除去]]予防用。
 +
普通の『[[墓地送り]]にする除去』は、事実上無効化できる。
  
[[対戦相手]]のクリーチャーにつけることで、コントロール奪取[[カード]]のようにも使える。クリーチャーを除去してやっと奪うことができるため手間がかかるが、奪ってしまえば[[支配魔法/Control Magic]]などと違って[[解呪/Disenchant]]などでは対処されなくなるのは利点。
+
相手のクリーチャーに付けた場合、一種の『奪う』[[カード]]
 +
これをつけただけでは意味がないが、つけた上で除去できれば奪えることになる。
 +
手間がかかる分、一度奪ってしまえば[[解呪/Disenchant]]などが効かないのもうれしい。
  
==ルール==
+
*[[エターナルエンチャント]]となったバージョンとして[[愚か者の死/Fool's Demise]]が登場している他、黒にも同様の効果を含む[[影の形態/Shade's Form]]が存在する。
*戦場から移動した先の領域からさらに移動した場合、その移動先が公開領域であってもまやかしの死の[[誘発型能力]]は戦場に戻すべきオブジェクトを見失うことに注意。この能力に[[対応して]][[インスタント]]や[[起動型能力]]によって墓地から追放された場合などに起こりえる。[[領域変更誘発]]の項も参照。
+
 
+
==関連カード==
+
*これらの系統を受け継ぐ形態として、[[エルドラージ覚醒]]にて[[族霊鎧]]が登場した。
+
===類似カード===
+
*[[誘拐/Abduction]] - (2)(青)(青)。[[アンタップ]]してコントロールを奪う[[支配魔法/Control Magic]]機能も兼ねている。ただし死亡後に戻ってくるのは[[オーナー]]のコントロール下。([[ウェザーライト]])
+
*[[影の形態/Shade's Form]] - (1)(黒)(黒)。[[シェイド]]能力も付与する。([[トーメント]])
+
*[[武野の大小、正守/Oathkeeper, Takeno's Daisho]] - (3)。[[装備]](2)の[[装備品]]版。+3/+1[[修整]]付き。ただし[[侍]]しか戻せず、これが墓地に置かれると装備先が[[追放]]される。([[神河物語]])
+
**[[リザレクション・オーブ/Resurrection Orb]] - (4)。装備(2)の装備品版。[[絆魂]]も付与。戻ってくるのは次の[[終了ステップ]]になってから。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
+
*[[愚か者の死/Fool's Demise]] - (4)(青)。[[エターナルエンチャント]]。([[時のらせん]])
+
*[[不浄の契約/Unhallowed Pact]] - (2)(黒)。[[黒]]くなった以外は全く同じ。([[アヴァシンの帰還]])
+
*[[不死の贈り物/Gift of Immortality]] - (2)(白)。終了ステップ時にこれ自身も戦場に戻ってくる。ただし戻ってくるのはオーナーのコントロール下。([[テーロス]])
+
*[[永遠への旅/Journey to Eternity]] - (1)(黒)(緑)。[[両面カード]]の[[第1面]]。自分のクリーチャーにしかつけられないが、戻した際に[[変身]]する。([[イクサランの相克]])
+
*[[ケイヤ式幽体化/Kaya's Ghostform]] - (黒)。[[プレインズウォーカー]]にもつけられ、死亡でなく[[追放]]されても戻せるが、自分のものにしかつけられない。([[灯争大戦]])
+
*[[不浄な証約/Unholy Indenture]] - (2)(黒)。[[+1/+1カウンター]]を1つ置いた状態で戻す、不浄の契約の[[上位互換]]。([[基本セット2020]])
+
*[[下僕の復活/Minion's Return]] - (2)(黒)。[[瞬速]]が付いた不浄の契約の上位互換。([[テーロス還魂記]])
+
**[[不屈の菌類/Fungal Fortitude]] - (1)(黒)。+2/+0修整も付与するが、[[タップ状態]]で戻す下僕の復活。([[イクサラン:失われし洞窟]])
+
*[[息繋ぎの熾天使/Breathkeeper Seraph]] - (4)(白)(白)4/4飛行[[結魂]]クリーチャー版。ただし戻ってくるのはオーナーのコントロール下で、次のあなたの[[アップキープ]]。([[イニストラード:真紅の契り統率者デッキ]])
+
*[[屍気の拝領/Necrogen Communion]] - (1)(黒)。[[毒性]]2も付与するが、自分のものにしかつけられない。([[ファイレクシア:完全なる統一]])
+
オーラ以外での死亡したクリーチャーを[[リアニメイト]]するカードは[[蘇生の天使/Angelic Renewal]]か[[優雅な猶予/Graceful Reprieve]]の項を参照。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[死亡誘発#関連カード]]
+
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[アンコモン]]3(2種類)
+
__NOTOC__
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif