「アゾリウスの一番翼/Azorius First-Wing」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Azorius First-Wing}}
 
{{#card:Azorius First-Wing}}
  
[[アゾリウス評議会/The Azorius Senate]]の誇る優良[[軽い|軽量]][[飛行]][[クリーチャー]]。
+
[[アゾリウス評議会/The Azorius Senate]]の誇る優良軽量[[飛行]][[クリーチャー]]。
  
[[エンチャント]]に対する[[プロテクション]]を持つため、[[平和な心/Pacifism]]系や[[感電の弧炎/Galvanic Arc]]などの[[オーラ]]をはじめ、[[破滅の印章/Seal of Doom]]や[[制圧の輝き/Glare of Subdual]]などの[[全体エンチャント]]による[[除去]]にも[[除去耐性|耐性]]がある。
+
[[エンチャント]]に対する[[プロテクション]]を持つため、[[平和な心/Pacifism]]系や[[感電の弧炎/Galvanic Arc]]などの[[オーラ]]をはじめ、[[破滅の印章/Seal of Doom]]や[[制圧の輝き/Glare of Subdual]]などの[[全体エンチャント]]による[[除去]]にも耐性がある。
  
[[強化]]オーラを[[つける|つけ]]られないという欠点もあるが、それが[[怨恨/Rancor]]級の影響力でもない限り無理して[[デッキ]]に入れなくてもかまわないし、必要ならば[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]や[[装備品]]、[[+1/+1カウンター]]に任せればよいので、実質ほとんど無視できる。
+
強化オーラをつけにくいという欠点もあるが、それが[[怨恨/Rancor]]級の影響力でもない限り無理して[[デッキ]]に入れなくてもかまわないし、必要ならば[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]や[[装備品]]に任せればよいので、実質ほとんど無視できる。
  
*史上2種類目のプロテクション(エンチャント)に関係する[[カード]]。過去にはプロテクション(エンチャント)を与える[[刺青の護法印/Tattoo Ward]]が存在していたが、最初からプロテクション(エンチャント)を持つクリーチャーとしては初めてである。
+
<!-- -[[ディセンション]]現在、 ←時期を限定しなくても「史上2枚目」や「初めて」に変わりはないです -->
**なお、可変なものとしてなら[[鏡のゴーレム/Mirror Golem]]が存在していた。
+
*史上2枚目のプロテクション(エンチャント)に関係するカード。
**7年後の[[テーロス]]で、プロテクション(エンチャント)を持つ2種類目のクリーチャー、[[都市国家の破壊者/Polis Crusher]]が登場した。
+
クリーチャーとしては初めてである。→[[刺青の護法印/Tattoo Ward]]
 +
(これ以前にも、可変なものでは[[鏡のゴーレム/Mirror Golem]]が存在していた。)
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[アゾリウス評議会/The Azorius Senate]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[コモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif