「ウェザーライトの密航者、アルヴァード/Arvad, Weatherlight Smuggler」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
 
|タイプ=伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 騎士(Knight)
 
|タイプ=伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 騎士(Knight)
 
|カードテキスト=接死、絆魂<br/>あなたの終了ステップの開始時に、このターンにクリーチャーが死亡していた場合、ウェザーライトの密航者、アルヴァードは永久に+X/+Xの修整を受ける。Xはこのターンに死亡したクリーチャーの数に等しい。この能力は、ウェザーライトの密航者、アルヴァードがあなたの墓地にあるときにも誘発する。
 
|カードテキスト=接死、絆魂<br/>あなたの終了ステップの開始時に、このターンにクリーチャーが死亡していた場合、ウェザーライトの密航者、アルヴァードは永久に+X/+Xの修整を受ける。Xはこのターンに死亡したクリーチャーの数に等しい。この能力は、ウェザーライトの密航者、アルヴァードがあなたの墓地にあるときにも誘発する。
|PT=1/1
+
|PT=2/2
 
|Gathererid=
 
|Gathererid=
 
|アーティスト=Maaz All Khan
 
|アーティスト=Maaz All Khan
10行: 10行:
 
}}
 
}}
  
[[アルケミー:ドミナリア]]で再登場した[[アルヴァード/Arvad]]。
+
{{未評価|アルケミー:ドミナリア}}
 
+
初登場の[[呪われし者、アルヴァード/Arvad the Cursed]]と同じく[[接死]]と[[絆魂]]を持つ1/1という基礎骨格と、[[あなた]]の[[終了ステップ]]ごとに自身を[[永久に]][[強化]]する[[能力]]を持ち、強化については自身が[[墓地]]に存在する場合も[[誘発]]。絆魂との相性が良く、[[ライフ・アドバンテージ]]を得やすい。初期時点でも2[[マナ]]ということを考えれば、総じて優秀な[[ウィニー]]と言える。
+
 
+
強化幅はその[[ターン]]に[[死亡]]した[[クリーチャー]]の数。[[コントローラー]]や[[オーナー]]は問わないため、あなたのターンに[[黒]]が得意とする[[生け贄]]や[[除去]]を行うだけでも[[サイズ]]が向上する。ちなみにこれ自身も数に含まれ、自身の死亡で自身を強化できる、変わった挙動を備えているのも特徴的。ただし自己[[リアニメイト]]手段は持たないので、上昇したサイズを活用するのであれば[[回収]]やリアニメイトの手段を別に用意したり、墓地に存在する[[クリーチャー・カード]]のサイズを参照するような[[カード]]との併用が必要。
+
 
+
[[対戦相手]]のターンに死亡したり、[[追放]]や[[バウンス]]で対処された場合は数えない。[[リセットボタン]]は大半が[[ソーサリー]]のため、ウィニーでは[[全体除去]]に対処された場合の機会損失が大きめ。自身も追放に弱く、登場時点の[[アルケミー]]では[[イニストラード:真夜中の狩り]]、[[イニストラード:真紅の契り|真紅の契り]]の二部作が同居しており、墓地対策手段も汎用性が高めのものは採用率が高く、墓地に置いたまま育てるのも安定はしない。
+
 
+
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
{{同一の存在を表すカード/アルヴァード}}
 
{{同一の存在を表すカード/アルヴァード}}
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
[[シャナ・シッセイ/Shanna Sisay]]らと共に、[[ウェザーライト/Weatherlight (ストーリー)|ウェザーライト/Weatherlight]]で[[シェオルドレッド/Sheoldred (ストーリー)|シェオルドレッド/Sheoldred]]支配下の地域に乗り込み、貴重な物資や情報を運んでいる'''アルヴァード'''/''Arvad''。
+
[[シャナ・シッセイ/Shanna Sisay]]らと共に、[[ウェザーライト/Weatherlight]]で[[シェオルドレッド/Sheoldred]]支配下の地域に乗り込み、貴重な物資や情報を運んでいる'''アルヴァード'''/''Arvad''。
  
 
詳細は[[アルヴァード/Arvad]]を参照。
 
詳細は[[アルヴァード/Arvad]]を参照。
30行: 23行:
 
<references />
 
<references />
 
==参考==
 
==参考==
*[[ウェザーライト/Weatherlight (ストーリー)|ウェザーライト/Weatherlight]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[ウェザーライト/Weatherlight]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ドミナリア]] - [[レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif