「オーラのとげ/Aura Barbs」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Aura Barbs}}
 
{{#card:Aura Barbs}}
  
[[赤]]の天敵である[[エンチャント]]の対策ができる[[秘儀]][[呪文]]。[[祭殿]][[デッキ]]など、エンチャントを多用するデッキを相手に[[唱える]]と、大[[ダメージ]]を与えられそうである。相手次第だが、[[バーン]]・カードとしての性能も高いので、[[赤単色デッキ]]にとって重宝する。
+
[[赤]]の天敵である[[エンチャント]]の対策ができる[[秘儀]][[呪文]]。
 +
[[祭殿|本殿]][[デッキ]]など、エンチャントを多用するデッキを相手に[[プレイ]]すると、大[[ダメージ]]を与えられそう。
 +
相手次第だが、[[バーン]]としての性能も高いので、赤[[単色]]にとって重宝する。
  
ダメージは各エンチャントから発生するため、バーンでの[[赤の防御円/Circle of Protection: Red]]や[[象牙の仮面/Ivory Mask]]対策としても使用可能。最後の数点を削るのに役立つかもしれない。
+
ダメージは各エンチャントから発生するため、バーンでの[[赤の防御円/Circle of Protection: Red]]や[[象牙の仮面/Ivory Mask]]対策としても使用可能。最後の数点を削るのに役立つかもしれない。
 +
<!-- エンチャント(クリーチャー)がいれば、赤の夢であったエンチャント破壊をすることができることも。 -->
  
自分の[[クリーチャー]]に[[対戦相手]]の[[オーラ]]が[[つける|つけ]]られている場合、そのオーラの[[コントローラー]]である対戦相手と、ついているクリーチャーに2ダメージが飛ぶ。[[タフネス]]2以下の[[パワー]]偏重クリーチャー([[尖塔の源獣/Genju of the Spires]]など)を自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している時は、慎重に撃つこと。
+
自分の[[クリーチャー]]に相手の[[オーラ]]がつけられている場合、そのオーラの[[コントローラー]]である相手と、つけられているクリーチャーに2ダメージがとぶ。
 +
[[タフネス]]2以下の[[パワー]]偏重クリーチャー([[尖塔の源獣/Genju of the Spires]]など)を自分が[[コントロール]]している時は、慎重に撃つこと。
  
*[[Baki's Curse]]が[[色の役割|正しい色]]となって、おまけの対[[プレイヤー]]性能もついてきたものと言える。
+
*実は[[Baki's Curse]]が正しい色になって、おまけの対[[プレイヤー]]性能もついてきたものである。
*オーラ付きクリーチャーの除去は、これ単体では難しい。クリーチャー強化を目的としたオーラは、2点くらいのダメージでは死なないものがほとんど。火力と併用したい。
+
*オーラ付きクリーチャーの除去は、これ単体では難しい。
*ルール改訂によって[[個別エンチャント]]がオーラになり、[[カード名]]がイメージに近くなった。ただ、[[全体エンチャント]]からもダメージが発生する点は勘違いしやすくなったかもしれないので注意。
+
クリーチャー強化を目的としたオーラは、2点くらいのダメージでは死なないものがほとんど。火力と併用しよう。
*[[空を飲み込むもの/Sky Swallower]]でエンチャントを大量に押し付けてから唱えるのも手。
+
*ルール改訂によって[[個別エンチャント]]がオーラになり、[[カード名]]がイメージに近くなった。
 +
ただ、[[全体エンチャント]]からもダメージが発生する点は勘違いしやすくなったかも。注意。
 +
*[[空を飲み込むもの/Sky Swallower]]で[[エンチャント]]を大量に押し付けてから撃ってみよう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif