「カルドラの剣/Sword of Kaldra」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Sword of Kaldra}}
 
{{#card:Sword of Kaldra}}
  
カルドラ・シリーズその1。[[修整]]値がかなり大きく、[[リミテッド]][[環境]]でこれが機能し始めると止めるのは非常に難しい。
+
カルドラ・シリーズその1。
 +
[[修整]]値がかなり大きく、[[リミテッド]][[環境]]でこれが機能し始めると止めるのは非常に難しい。
  
[[装備]]した[[クリーチャー]]が[[ダメージ]]を与えることで、そのクリーチャーを[[追放]]するので、[[ティム]]能力が確定[[除去]]になる。[[解体するオーグ/Butcher Orgg]]や[[マスティコア/Masticore]]などに付けると[[対戦相手]]のクリーチャーを一掃できる。
+
[[構築]]では残る2つのカルドラ[[装備品]]とセットで使いましょう。
 +
或いは[[解体するオーグ/Butcher Orgg]]や[[マスティコア/Masticore]]のお供。
  
[[構築]]では残る2つのカルドラ[[装備品]]とセットで使いたい。
+
*これを[[装備]]する[[クリーチャー]]に[[致死ダメージ]]を与えられたクリーチャーは[[破壊]]される([[ゲームから取り除く|ゲームから取り除か]]れることはない)。なぜなら、[[誘発型能力]]の解決より前に[[状況起因効果]]をチェックするからである。
 +
**+5/+5もの修整を与えてしまうため、上記の解体するオーグやマスティコアなどでないと「致死ダメージを与えてしまいゲームから取り除けない」という状況がしばしば。
  
*これを装備するクリーチャーに[[致死ダメージ]]を与えられたクリーチャーは[[破壊]]される(追放されることはない)。なぜなら、[[誘発型能力]][[解決]]より前に[[状況起因処理]]をチェックするからである。+5/+5もの修整を与えてしまうため、上記の解体するオーグやマスティコアなどでないと「致死ダメージを与えてしまい追放できない」という状況がしばしば。
+
*[[ミラディン]][[プレリリース・トーナメント]]では、このカードの特別版(同一絵師による[[絵|イラスト]]違い)が配布された。→[[プレリリース・カード]]
*[[ミラディン]]の[[プレリリース・カード]][[プレリリース・トーナメント]][[イラスト]]違いの[[プレミアムカード]]が配布された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/mirrodin-prerelease-card-2003-09-22 Mirrodin Prerelease card](Arcana 2003年9月22日 [[Wizards of the Coast]]著)</ref>。イラストを担当したのは通常版と同じ[[Donato Giancola]]氏。
+
*3つのカルドラ・シリーズはそれが収録されたセットの[[エキスパンション・シンボル]]になっている。
*3つのカルドラ・シリーズはそれが収録されたセットの[[エキスパンション・シンボル]]になっている。これは[[ミラディン]]のエキスパンション・シンボルである。
+
これは[[ミラディン]]の[[エキスパンション・シンボル]]である。
*ストーリーでは、[[伝承の樹/Tree of Tales]]内部で主人公[[グリッサ・サンシーカー/Glissa Sunseeker]]が発見して愛用。何故か[[トロール]]の寝床と思われる枕の下にあった。
+
 
**[[砕かれた夢/Shattered Dreams]]の{{Gatherer|id=80674}}ではグリッサと共に登場している。
+
*ストーリーでは、[[伝承の樹/Tree of Tales]]内部で主人公[[グリッサ・サンシーカー/Glissa Sunseeker]]が発見して愛用。
 +
**何故か[[トロール]]の寝床と思われる枕の下にあった。
 +
**[[砕かれた夢/Shattered Dreams]]のイラスト(→[[画像:Shattered Dreams|こちら]])では[[グリッサ/Glissa]]と共に登場している。
 +
*ティム無双。
 +
 
 +
==[[サイクル]]==
 +
[[ミラディン・ブロック]]のカルドラの[[装備品]]。すべて揃えるとカルドラ・[[アバター]]を召喚できる。
 +
<!-- -[[カルドラの剣/Sword of Kaldra]] -->
 +
*[[カルドラの盾/Shield of Kaldra]]
 +
*[[カルドラの兜/Helm of Kaldra]]
  
==関連カード==
 
===サイクル===
 
{{サイクル/カルドラの装備品}}
 
==脚注==
 
<references />
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[合体カード (俗称)]]
+
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[レア]]
+
__NOTOC__
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif