「ガラズリムの弓/Galadhrim Bow」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Galadhrim Bow}}
 
{{#card:Galadhrim Bow}}
  
[[パワー/タフネス]]の[[修整]]に加えて[[到達]]も付与し、さらに[[ETB]][[能力]]で[[装備]]先を[[アンタップ]]する[[即用装備品]]。
+
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
 
+
ちょうど[[装備品]]になった[[イトグモの蔦/Vines of the Recluse]]といった感じで、[[ブロック]]時の奇襲効果は極めて高い。
+
[[指輪物語:中つ国の伝承]]の[[コモン]]の[[飛行]]持ちの最大パワーは3なのでこれをつければ大抵は受け止めることができるだろう。
+
即用装備品にしては装備コストも控えめで、到達を抜きにしても戦闘補助として扱いやすい。
+
 
+
==ストーリー==
+
'''ガラズリムの弓'''/''Galadhrim Bow''は中つ国/Middle-Earthの[[エルフ/Elf]]が使う弓({{Gatherer|id=618302}})。ガラズリムとは「木に住む者」の意で、ロスロリアン/Lothlórienのエルフのことを指す。
+
 
+
作中では矢筒と共に[[ロスロリアンのガラドリエル/Galadriel of Lothlórien#ストーリー|ガラドリエル/Galadriel]]から[[弓の名人、レゴラス/Legolas, Master Archer#ストーリー|レゴラス/Legolas]]へと贈られた。レゴラスがそれまで使っていた弓よりも強靭で、以後レゴラスはこの弓を使って多くの武勲を上げた。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif