「クローサの英雄、ストーンブラウ/Stonebrow, Krosan Hero」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Stonebrow, Krosan Hero}}
 
{{#card:Stonebrow, Krosan Hero}}
  
[[カマール/Kamahl]]の副官である[[伝説の]][[ケンタウルス]]。その[[能力]]も、[[攻撃]]時に[[トランプル]]持ちを[[強化]]するという、[[クローサの拳カマール/Kamahl, Fist of Krosa]]と併せて使うためにあるかのようなものになっている。
+
あの[[カマール/Kamahl]]の副官である[[伝説の]][[ケンタウルス]]
 +
その[[能力]]も、[[攻撃]]時に[[トランプル]]持ちを[[強化]]するという、[[クローサの拳カマール/Kamahl, Fist of Krosa]]と併せて使うためにあるかのようなものになっている。
  
自身も強化されるので実質5[[マナ]]6/6トランプルと性能はなかなかである。[[リミテッド]]では地上を固める強力な戦力であり、周囲に付与する突破力も申し分ない。
+
自身も強化されるので実質5[[マナ]]6/6トランプルと性能はなかなかである。
 +
[[リミテッド]]では地上を固める強力な戦力であり、周囲に付与する突破力も申し分ない。
  
[[スタンダード]]に手ごろな[[サイズ]]の相方は少ないのだが、[[版図の踏みつけ/Tromp the Domains]]と併用して無理やりトランプルを持たせるのも1つの手である。[[怒りの穴蔵、スカルグ/Skarrg, the Rage Pits]]や[[グルールの戦鍬/Gruul War Plow]]など、[[グルール一族/The Gruul Clans|グルール]]関係と相性がよいかもしれない。
+
[[スタンダード]]に手ごろな[[サイズ]]の相方は少ないのだが、[[版図の踏みつけ/Tromp the Domains]]と併用して無理やりトランプルを持たせるのも一つの手である。
 +
[[グルール一族/The Gruul Clans|怒りの穴蔵、スカルグ/Skarrg, the Rage Pits]]や[[グルールの戦鍬/Gruul War Plow]]など、[[グルール]]関係と相性がいいかもしれない。
  
 
*これ自身が攻撃に参加しなくても能力は[[誘発]]する。
 
*これ自身が攻撃に参加しなくても能力は[[誘発]]する。
 
*[[クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa]]の能力と組み合わせると、さながらマナのかからない[[踏み荒らし/Overrun]]。
 
*[[クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa]]の能力と組み合わせると、さながらマナのかからない[[踏み荒らし/Overrun]]。
*[[モーニングタイド]]では非常に強力な[[戦士]]の[[部族カード]]が追加された。[[茨森の模範/Bramblewood Paragon]]、[[ブライトハースの旗騎士/Brighthearth Banneret]]はよき相方となるだろう。
+
 
*[[フィーリーズ団の戦長/Pheres-Band Warchief]]とも非常に相性がいい。戦長の能力で自身が強化される上、戦長の能力により自軍の他のケンタウルスがトランプルを持つようになる。
+
[[モーニングタイド]]では非常に強力な戦士部族カードが追加された。
 +
[[茨森の模範/Bramblewood Paragon]]、[[ブライトハースの旗騎士/Brighthearth Banneret]]はよき相方となるだろう。
 +
 
 +
<!-- フレーバーテキストが非常に紛らわしい
 +
確かに日本語として若干読みにくい部分はありますが、特筆すべきほどでもないかと。 -->
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
===サイクル===
+
[[時のらせん]]の[[マルチカラー]]である[[伝説のクリーチャー]]。
{{サイクル/時のらせんの多色の伝説のクリーチャー}}
+
*[[高位の秘儀術師、イス/Ith, High Arcanist]]
 +
*[[死者の王、ドラルヌ/Dralnu, Lich Lord]]
 +
*[[無慈悲なる者ケアヴェク/Kaervek the Merciless]]
 +
<!-- -[[クローサの英雄、ストーンブラウ/Stonebrow, Krosan Hero]] -->
 +
*[[サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter]]
 +
 
 +
*[[工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy]]
 +
*[[始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[クローサ/Krosa]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[ストーンブラウ/Stonebrow]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[ストーンブラウ/Stonebrow]](背景世界/ストーリー用語)
+
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif