「グリクシス/Grixis (次元カード)」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{Otheruses|次元カード|ストーリー用語|グリクシス/Grixis}}
 
{{Otheruses|次元カード|ストーリー用語|グリクシス/Grixis}}
{{カードテキスト
+
{{次元カード
|カード名=Grixis / グリクシス
+
|カード名=グリクシス/Grixis
|タイプ=次元
+
 
|次元=アラーラ(Alara)
 
|次元=アラーラ(Alara)
|カードテキスト=あなたの墓地にある青か黒か赤のクリーチャー・カードは蘇生を持つ。その蘇生コストは、そのカード自身のマナ・コストに等しい。(そのカードのマナ・コストを支払う:それを戦場に戻す。そのクリーチャーは速攻を得る。次の終了ステップの開始時かそれが戦場を離れた場合に、それを追放する。蘇生はソーサリーとしてのみ行う。)<br />カオスが起こるたび、いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
+
|カードテキスト=あなたの墓地にある青か黒か赤のクリーチャー・カードは蘇生を持つ。 その蘇生コストは、そのカード自身のマナ・コストに等しい。(そのカードのマナ・コストを支払う:それを戦場に戻す。 そのクリーチャーは速攻を得る。 次の終了ステップの開始時かそれが戦場を離れた場合に、それを追放する。 蘇生はソーサリーとしてのみ行う。)<br />あなたがカオス・シンボルを出すたび、いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
|アーティスト=Nils Hamm
+
|Gathererid=198071
+
 
|背景=legal
 
|背景=legal
 
}}
 
}}
  
[[アラーラ/Alara]]の断片の1つ、[[グリクシス/Grixis]]の[[次元]]カード。
+
{{未評価|Planechase}}
 
+
[[アラーラの断片ブロック]]でのテーマに沿い[[青]]、[[黒]]、[[赤]]の[[クリーチャー]]に[[蘇生]]を付与する。[[カオス能力]]は[[リアニメイト]]。共に[[色]]と状況が限定的なため、[[対戦相手]]の[[デッキ]]によっては活用できずこちらが一方的に能力を使える利点がある。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
[[次元タイプ]]「アラーラ(Alara)」を有する[[カード]](→[[次元タイプ#アラーラ]]参照)
+
[[次元タイプ]]「アラーラ(Alara)」を有するカード(→[[次元タイプ#アラーラ]]参照)
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
[[アラーラ/Alara]]のグリクシスを[[次元]]カード化したもの({{Gatherer|id=198071}})。詳細は[[グリクシス/Grixis]]を参照。
+
[[アラーラ/Alara]]のグリクシスを[[次元カード]]化したもの({{Gatherer|id=198071}})。詳細は[[グリクシス/Grixis]]を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[プレインチェイス]]
+
*[[Planechase]]
 
*[[カード個別評価:次元カード]]
 
*[[カード個別評価:次元カード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif