「ケアヴェクの放逐術/Kaervek's Purge」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[除去]]と対[[本体]][[火力]]とを兼ねたような[[呪文]]。
 
[[除去]]と対[[本体]][[火力]]とを兼ねたような[[呪文]]。
  
除去の条件が「[[対象]][[クリーチャー]]の[[マナ総量]]」で、[[対戦相手]]本体への[[ダメージ]]が「除去されたクリーチャーの[[パワー]]」。つまり、[[軽い|軽く]]て強いクリーチャーほど、こちらにとってはおいしい対象となる。極端な例を挙げれば[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]などが格好の的。後年には[[タルモゴイフ/Tarmogoyf]]のような2マナで6/7程度を平気で達成できるクリーチャーも増えたので、登場した時期よりも相対的に強力になったと言える。
+
除去の条件が「[[対象]][[クリーチャー]]の[[点数で見たマナ・コスト]]」で、[[対戦相手]]本体への[[ダメージ]]が「除去されたクリーチャーの[[パワー]]」。つまり、安くて強いクリーチャーほど、こちらにとってはおいしい対象となる。
  
 
ただし、[[単体除去]]呪文としては[[コスト]]が高すぎで使いづらくはある。
 
ただし、[[単体除去]]呪文としては[[コスト]]が高すぎで使いづらくはある。
  
*後にダメージ部分を取り除き、[[黒]][[単色]]の[[カード]]として[[リメイク]]された。→[[腹わた抜き/Disembowel]]
+
*後にダメージ部分を取り除き、[[黒]][[単色]]の[[カード]]としてリメイクされた。→[[腹わた抜き/Disembowel]]
*このカードに{{Gatherer|id=3541|描かれていた人物}}が、後の[[無慈悲なる者ケアヴェク/Kaervek the Merciless|ケアヴェク本人]]が{{Gatherer|id=113536|カード化}}される際のモデルとなった。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
15行: 14行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[ケアヴェク/Kaervek]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
 
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif