「サファイアの魔除け/Sapphire Charm」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Sapphire Charm}}
 
{{#card:Sapphire Charm}}
  
[[ミラージュ]]の[[魔除け]][[サイクル]][[青]]版。
+
[[ミラージュ]]の[[魔除け]][[サイクル]][[青]]版。
  
1番目の[[モード]][[スロー・トリップ]]。1[[マナ]]以下の[[効果]]だが、[[腐る]]ことを防げるだけでも有用。
+
特筆すべきは2番目の[[能力]]であろう。
 +
[[対戦相手]]が[[コントロール]]する[[クリーチャー]]だけとはいえ、1[[マナ]]で[[クリーチャー]]を[[フェイズ・アウト]]できる[[インスタント]]は他にはない。
 +
([[アーティファクト・クリーチャー]]ならば[[幻視の魔除け/Vision Charm]]で自分の[[コントロール]]する[[クリーチャー]]でも[[フェイズ・アウト]]できる。)
 +
[[送還/Unsummon]]より使い勝手はよくないが、[[トークン]]相手ならこれで充分であり、[[187クリーチャー]]相手でも問題なく使えるのが強み。
  
2番目のモードは[[ジャンプ/Jump]]。モードを選べるため、ジャンプの[[上位互換]]となっている。ジャンプ同様に[[構築]]で使うことはあまりないだろう。
+
また、3番目の[[能力]]があるため[[ジャンプ/Jump]][[上位互換]]となっている。
  
3番目のモードは[[対戦相手]][[コントロール]]する[[クリーチャー]]の[[フェイズ・アウト]]。割と珍しい効果であり、1マナで[[パーマネント]]をフェイズ・アウトできる[[インスタント]]は、[[アーティファクト]]限定の[[幻視の魔除け/Vision Charm]]とこれくらい。[[送還/Unsummon]]ほど使い勝手はよくないが、[[187クリーチャー]]相手でも問題なく使えるのが強み。かつては[[トークン]]に対して使うことで確定[[除去]]となったが、後世の[[ルール]]更新によりトークンが消滅しなくなったため、かなり弱体化してしまった。
+
上記2つの[[能力]]を使う機会がなくても、1枚[[ドロー]]ができるため無駄にはなりにくい。
  
[[リミテッド]]ではクリーチャー戦が主体となるため、どのモードも無駄になりにくい。
+
[[リミテッド]]ならば使い道がありそう。
  
*[[上昇気流/Updraft]]ならば1マナ[[重い]]が1番目と2番目のモードを同時に使える。[[跳躍/Leap]]なら更に即座に[[引く]]ことができる。
+
*[[上昇気流/Updraft]]ならば1[[マナ]]を加える事で1番目と3番目の[[能力]]を同時に使える。[[跳躍/Leap]]なら更に即座に引く事が出来る。
*[[オラクル]]では、印刷された[[テキスト]]から飛行付与とフェイズ・アウトのモードの順番が入れ替えられている({{Gatherer|id=3360|カード画像}})。オラクルではフェイズ・アウトに関する[[注釈文]]が足されたため、そのモードを3番目にした方が納まりが良かったのだろう(この頁での解説はオラクル準拠)。
+
  
==関連カード==
+
 
===サイクル===
+
==[[サイクル]]==
{{サイクル/ミラージュの魔除け}}
+
[[ミラージュ]]の[[魔除け]]。
 +
*[[象牙の魔除け/Ivory Charm]]
 +
<!-- -[[サファイアの魔除け/Sapphire Charm]] -->
 +
*[[黒檀の魔除け/Ebony Charm]]
 +
*[[混沌の魔除け/Chaos Charm]]
 +
*[[若木の魔除け/Seedling Charm]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif