「ジョラーガの幻想家/Joraga Visionary」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Joraga Visionary}}
 
{{#card:Joraga Visionary}}
 +
[[キャントリップ]]付きの[[中堅]][[クリーチャー]]。
  
[[キャントリップ]]付きの[[エルフ]][[ウィザード]]
+
相討ちに十分な[[パワー]]3を持つため、[[リミテッド]]では[[アドバンテージ]]を取りやすい。
 +
またウィザードであるためパーティーへの貢献も見込める。
  
[[緑]]の[[クリーチャー]]としては[[マナレシオ]]はやや低いが脅威となり得るだけの[[サイズ]]はあるため、[[リミテッド]]では相手の[[中堅]][[クリーチャー]]との相討ちに持ち込んで差し引きの[[アドバンテージ]]を取りやすい。またウィザードであるため[[パーティー]]への貢献も見込める。
+
構築ではさすがに力不足で一つ前のセットで登場した同じコモンの[[ラノワールの幻想家/Llanowar Visionary]]との性能差が酷い。
 
+
[[構築]]ではさすがに力不足で、キャントリップ付きのクリーチャーとしての競合相手の[[基本セット2021]]の[[ラノワールの幻想家/Llanowar Visionary]]に[[パワー]]以外に勝る点が無い。
+
  
 
*[[シマクマ/Striped Bears]]のパワーが1上がった[[上位互換]]。
 
*[[シマクマ/Striped Bears]]のパワーが1上がった[[上位互換]]。
*[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]、ラノワールの幻想家とはキャントリップが付いたエルフという共通点があるが、[[職業]][[クリーチャー・タイプ]]は[[シャーマン]]、[[ドルイド]]、ウィザードとバラバラ。
+
 
 +
{{未評価|ゼンディカーの夜明け}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ジョラーガの共同体/The Joraga Nation]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ジョラーガの共同体/The Joraga Nation]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif