「ソリンの案内人/Sorin's Guide」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Sorin's Guide}}
 
{{#card:Sorin's Guide}}
  
[[吸血鬼の王、ソリン/Sorin, Vampire Lord (プレインズウォーカーデッキ)]]限定[[カード]]。[[ETB]][[能力]]で[[ライブラリー]]または[[墓地]]から[[吸血鬼の王、ソリン/Sorin, Vampire Lord]]を[[手札に加える]][[吸血鬼]]。
+
[[吸血鬼の王、ソリン/Sorin, Vampire Lord (プレインズウォーカーデッキ)]]限定[[カード]]。
  
ほぼ確定の[[カード・アドバンテージ]]がついてきてくれるものの、[[戦場]]においては[[巨大ゴキブリ/Giant Cockroach]]相当の[[バニラ]]。特に5[[マナ]]にして[[タフネス]]2という脆さのため格下と相討ちになりやすく、[[サイクル]]の他のカードと比較すると一歩劣る印象。吸血鬼[[ロード (俗称)|ロード]]の[[血に飢えた血王/Thirsting Bloodlord]]が収録されているが故の控えめな調整なのかもしれない。[[サーチ]]してきたソリンの-8[[忠誠度能力]]の頭数に入れられる点で[[シナジー]]を持つが、同[[デッキ]]の[[クリーチャー]]のほとんどが吸血鬼であるため、あまり固執せず[[戦闘]]で使い捨ててしまってよいだろう。
+
{{未評価|基本セット2020}}
 
+
*{{Gatherer|id=470160}}の服装や[[フレイバー・テキスト]]から見るに、[[タルキール/Tarkir]][[次元/Plane|次元]]の[[コラガン氏族/The Kolaghan clan]]の出身であろう。[[ソリン・マルコフ/Sorin Markov (ストーリー)|ソリン/Sorin]]の支配する次元と言えば[[イニストラード/Innistrad]]のはずがなぜタルキールの人物かと疑問が湧くが、[https://mtg-jp.com/reading/ur/0014545/ ソリンがウギンを復活させるためにタルキールを訪れた]際に下僕にした住人であろう。ただしストーリーで描写されているのは[[アタルカ氏族/The Atarka clan]]の男性なので、このカードはそれとは別の人物ということになる。
+
{{フレイバーテキスト|「我が一族は[[龍王/Dragonlord|龍王]][[コラガン/Kolaghan|コラガン]]に仕えてきたが、私はそれよりも偉大な王に我が血を捧げる。」}}
+
 
+
==関連カード==
+
===サイクル===
+
{{サイクル/基本セット2020のプレインズウォーカーデッキのプレインズウォーカーサーチカード}}
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[サーチカード]]
 
*[[ソリン・マルコフ/Sorin Markov (ストーリー)|ソリン・マルコフ/Sorin Markov]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[レア]]([[プレインズウォーカーデッキ]])
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[レア]]([[プレインズウォーカーデッキ]])

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif