「ターパン/Tarpan」を編集中
提供:MTG Wiki
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。
これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 | 編集中の文章 | ||
7行: | 7行: | ||
[[リミテッド]]の頭数としてならともかく、[[構築]]レベルで採用するのは無謀。 | [[リミテッド]]の頭数としてならともかく、[[構築]]レベルで採用するのは無謀。 | ||
− | *[[上位種]] | + | *[[上位種]]は[[オニュレット/Onulet]]ともいえる。 |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
*[[カード名]]と同じ[[クリーチャー・タイプ]]を持っていたが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[馬]]となった。 | *[[カード名]]と同じ[[クリーチャー・タイプ]]を持っていたが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[馬]]となった。 | ||
**以前はカード名と[[クリーチャー・タイプ]]が同じだったため、「ターパン・[[トークン]]が死亡してもライフを[[得る|得]]られる」と勘違いする人も多かった。[[ルール文章]]中の「ターパン」がカード名なのかクリーチャー・タイプなのか、日本語版では区別がつかない。[[オラクル]]では「Tarpan」に冠詞が付いているかどうかで判別でき、これは冠詞が付いていないのでカード名ということになる。そのため、「ルール文章中に出てくるそのカード自身のカード名は、この[[パーマネント]]のことを示す」というルールによりこの能力は自分自身にしか効果を現さない。クリーチャー・タイプの変更によりわかりやすくなったと言えよう。 | **以前はカード名と[[クリーチャー・タイプ]]が同じだったため、「ターパン・[[トークン]]が死亡してもライフを[[得る|得]]られる」と勘違いする人も多かった。[[ルール文章]]中の「ターパン」がカード名なのかクリーチャー・タイプなのか、日本語版では区別がつかない。[[オラクル]]では「Tarpan」に冠詞が付いているかどうかで判別でき、これは冠詞が付いていないのでカード名ということになる。そのため、「ルール文章中に出てくるそのカード自身のカード名は、この[[パーマネント]]のことを示す」というルールによりこの能力は自分自身にしか効果を現さない。クリーチャー・タイプの変更によりわかりやすくなったと言えよう。 |