「ダークウッドの猪/Durkwood Boars」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[鉄の根の樹人族/Ironroot Treefolk]]と並び、黎明期における(4)([[緑マナ|緑]])という[[マナ・コスト]]の基本的な[[バニラ]][[クリーチャー]]。
 
[[鉄の根の樹人族/Ironroot Treefolk]]と並び、黎明期における(4)([[緑マナ|緑]])という[[マナ・コスト]]の基本的な[[バニラ]][[クリーチャー]]。
  
[[リミテッド]]では攻防に使えるサイズだが、[[構築]]では戦力外。黎明期特有と言える[[カードパワー]]の低さもあり、バニラも含めて[[上位互換]]の[[カード]]がいくつも作られている。
+
[[リミテッド]]では攻防に使えるサイズだが、[[構築]]では正直戦力外。黎明期特有と言える[[カードパワー]]の低さもあり、バニラも含めて[[上位互換]]の[[カード]]がいくつも作られている。
  
 
*[[第5版]]限定構築時代のリプレイ([[ウェルカム・トゥ・ドミニア ドミニアへの招待2]]や「マジカル・トラベラー美由紀」)では主力として活躍する描写があった。
 
*[[第5版]]限定構築時代のリプレイ([[ウェルカム・トゥ・ドミニア ドミニアへの招待2]]や「マジカル・トラベラー美由紀」)では主力として活躍する描写があった。
25行: 25行:
 
**'''[[議事会の自然主義者/Conclave Naturalists]]''' - ETB能力が任意となった、踏み吠えインドリクの上位互換。([[マジック・オリジン]])
 
**'''[[議事会の自然主義者/Conclave Naturalists]]''' - ETB能力が任意となった、踏み吠えインドリクの上位互換。([[マジック・オリジン]])
 
*'''[[種導きのトネリコ/Seedguide Ash]]''' - [[PIG]]でライブラリーから森カードを最大3枚まで探し、[[タップイン|タップ状態で戦場に出してもよい]]。([[ローウィン]])
 
*'''[[種導きのトネリコ/Seedguide Ash]]''' - [[PIG]]でライブラリーから森カードを最大3枚まで探し、[[タップイン|タップ状態で戦場に出してもよい]]。([[ローウィン]])
*'''[[野リンゴの群勢/Crabapple Cohort]]''' - 他の[[緑]]のクリーチャーを[[コントロール]]しているかぎり、+1/+1の[[修整]]を受ける。[[巨大百足/Colossapede]]の下位互換。([[シャドウムーア]])
+
*'''[[野リンゴの群勢/Crabapple Cohort]]''' - 他の[[緑]]のクリーチャーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているかぎり、+1/+1の[[修整]]を受ける。[[巨大百足/Colossapede]]の下位互換。([[シャドウムーア]])
 
*'''[[領地のベイロス/Territorial Baloth]]''' - [[上陸]]達成時、ターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。([[ゼンディカー]])
 
*'''[[領地のベイロス/Territorial Baloth]]''' - [[上陸]]達成時、ターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。([[ゼンディカー]])
 
*'''[[ガラクの群れ率い/Garruk's Packleader]]''' - 他の[[パワー]]3以上のクリーチャーを出すたび、カードを1枚[[引く|引いて]]もよい。([[基本セット2011]])
 
*'''[[ガラクの群れ率い/Garruk's Packleader]]''' - 他の[[パワー]]3以上のクリーチャーを出すたび、カードを1枚[[引く|引いて]]もよい。([[基本セット2011]])
41行: 41行:
 
*'''[[クロールの食料隊/Kraul Foragers]]''' - [[宿根]]能力でライフ回復を行う。([[ラヴニカのギルド]])
 
*'''[[クロールの食料隊/Kraul Foragers]]''' - [[宿根]]能力でライフ回復を行う。([[ラヴニカのギルド]])
 
*'''[[暴れ回る裂き角/Rampaging Rendhorn]]''' - [[暴動]]付き。([[ラヴニカの献身]])
 
*'''[[暴れ回る裂き角/Rampaging Rendhorn]]''' - [[暴動]]付き。([[ラヴニカの献身]])
*'''[[開花の巨体/Bloom Hulk]]''' - '''(3)(緑)'''。戦場に出たとき、[[増殖]]を行う。([[灯争大戦]])
 
*'''[[溌剌とした狼熊/Exuberant Wolfbear]]''' - '''(3)(緑)'''。攻撃するたび、自軍の[[人間]]1体を対象とし、「ターン終了時まで、それの基本のP/Tを、これのP/Tに変更する。」を選んでもよい。([[イコリア:巨獣の棲処]])
 
*'''[[捕食のワーム/Predatory Wurm]]''' - '''(3)(緑)'''。警戒付き。ガラクがいる間は+2/+2.([[基本セット2021]])
 
*'''[[鉤手の船乗り/Hookhand Mariner]]''' - '''(3)(緑)'''。[[日暮]]。夜の時は6/4[[威圧]]。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
*'''[[洗練された随員/Elegant Entourage]]''' - '''(3)(緑)'''。他のクリーチャーが戦場に出たとき、ターン終了時まで他のクリーチャーを対象に+1/+1の修整&トランプル付与。([[ニューカペナの街角]])
 
*'''[[マグニゴスの歩哨/Magnigoth Sentry]]''' - '''(3)(緑)'''。到達付き。([[団結のドミナリア]])
 
 
*'''[[Shoe Tree]]''' - [[アン・カード]]。3/3で、靴カウンター(あなたの靴)を最大2個まで置いた状態で戦場に出る。靴カウンター1個につき+1/+1の修整を受けるので(概ね)5/5。([[アンヒンジド]])
 
*'''[[Shoe Tree]]''' - [[アン・カード]]。3/3で、靴カウンター(あなたの靴)を最大2個まで置いた状態で戦場に出る。靴カウンター1個につき+1/+1の修整を受けるので(概ね)5/5。([[アンヒンジド]])
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif