「ドラフト点数表/ラヴニカ:ギルドの都」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
==白==
 
 
===白・[[コモン]]===
 
===白・[[コモン]]===
 
;7点:[[尊い祖霊/Benevolent Ancestor]]  - C
 
;7点:[[尊い祖霊/Benevolent Ancestor]]  - C
76行: 75行:
 
:相手に除去が少なければ大きくテンポの差をつけられる。
 
:相手に除去が少なければ大きくテンポの差をつけられる。
 
;6点:[[三つの夢/Three Dreams]]  - R
 
;6点:[[三つの夢/Three Dreams]]  - R
:オーラが4枚以上は入っているデッキで。デッキは選ぶが除去3枚持ってこられると考えればかなりの破壊力。
+
:オーラが4枚以上は入っているデッキで。デッキは選ぶが除去3枚持ってこれると考えればかなりの破壊力。
 
;5.5点:[[黄昏の群れ操り/Twilight Drover]]  - R
 
;5.5点:[[黄昏の群れ操り/Twilight Drover]]  - R
 
:トークンを生み、かつ生け贄に捧げるなどの[[ギミック]]が必要。一度動き出せば強いが仕込むのは手間。
 
:トークンを生み、かつ生け贄に捧げるなどの[[ギミック]]が必要。一度動き出せば強いが仕込むのは手間。
135行: 134行:
 
:リミテッドでは自分だけ良い思いをするのは難しい。
 
:リミテッドでは自分だけ良い思いをするのは難しい。
 
;7.5点:[[立ち退きの印/Mark of Eviction]]  - U
 
;7.5点:[[立ち退きの印/Mark of Eviction]]  - U
:テンポを相当稼いでくれるカード。それだけで価値がある。[[ETB]]付き[[クリーチャー]]に[[つける]]というコンボも有用。
+
:テンポを相当稼いでくれるカード。それだけで価値がある。[[CIP]]付き[[クリーチャー]]に[[つける]]というコンボも有用。
 
;3点:[[記憶のきずな/Mnemonic Nexus]]  - U
 
;3点:[[記憶のきずな/Mnemonic Nexus]]  - U
 
:ライブラリー破壊デッキ対策としてならそこそこ。[[サイドボード]]用。
 
:ライブラリー破壊デッキ対策としてならそこそこ。[[サイドボード]]用。
591行: 590行:
 
:どの色でも使えるドローサポート。インスタントが使いづらくなるけど気にしない。
 
:どの色でも使えるドローサポート。インスタントが使いづらくなるけど気にしない。
 
;2点:[[雲石の工芸品/Cloudstone Curio]]  - R
 
;2点:[[雲石の工芸品/Cloudstone Curio]]  - R
:[[ETB]]付き[[オーラ]]が3枚あるなどの状況なら面白いかもしれない。
+
:[[CIP]]付き[[オーラ]]が3枚あるなどの状況なら面白いかもしれない。
 
;8点:[[収斂の冠/Crown of Convergence]]  - R
 
;8点:[[収斂の冠/Crown of Convergence]]  - R
 
:色が合うならいつでも+1/+1の可能性も持つ。[[デッキ圧縮]]にもなる。
 
:色が合うならいつでも+1/+1の可能性も持つ。[[デッキ圧縮]]にもなる。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif