「ドーンハルトの殉教者、カティルダ/Katilda, Dawnhart Martyr」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
9行: 9行:
 
[[リミテッド]]では飛行・[[絆魂]]という強力な能力を持ち合わせており、しかも[[降霊]]により除去されてもそれらの能力を遺せる[[ボムレア]]。[[塩水漁り/Brine Comber]]や[[鷺恵みの霊/Heron-Blessed Geist]]などで高P/Tを狙いやすいのも追い風である。[[イニストラード:真紅の契り]]は吸血鬼をフィーチャーしているためプロテクションも比較的役立ちやすい。
 
[[リミテッド]]では飛行・[[絆魂]]という強力な能力を持ち合わせており、しかも[[降霊]]により除去されてもそれらの能力を遺せる[[ボムレア]]。[[塩水漁り/Brine Comber]]や[[鷺恵みの霊/Heron-Blessed Geist]]などで高P/Tを狙いやすいのも追い風である。[[イニストラード:真紅の契り]]は吸血鬼をフィーチャーしているためプロテクションも比較的役立ちやすい。
  
[[スタンダード]]や[[アルケミー]]では[[神河:輝ける世界]]参入後、[[白緑ビートダウン/スタンダード/ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期#緑白ビートダウン|緑白ビートダウン]](エンチャント型)や[[ナヤ・ルーン]]において初期のころ採用されていた。
+
*P/Tを決める能力は[[特性定義能力]]である。[[戦場]]以外の[[領域]]でも、カティルダのP/Tは常にあなたが[[コントロール_(ルール用語)|コントロール]]するスピリットやエンチャントである[[パーマネント]]の数に等しい。
 
+
[[パイオニア]]では[[スピリット_(デッキ)#パイオニア|スピリットデッキ]]の[[サイドボード]]に採用されることがある。
+
 
+
*P/Tを決める能力は[[特性定義能力]]である。[[戦場]]以外の[[領域]]でも、カティルダのP/Tは常にあなたが[[コントロール]]するスピリットやエンチャントである[[パーマネント]]の数に等しい。
+
  
 
*前編の[[イニストラード:真夜中の狩り]]では[[狼男]]に対抗していたカティルダが、今度は吸血鬼に対抗している。[[イニストラード/Innistrad]]がいかに[[人間]]にとって過酷な[[次元/Plane]]かを示す1枚。
 
*前編の[[イニストラード:真夜中の狩り]]では[[狼男]]に対抗していたカティルダが、今度は吸血鬼に対抗している。[[イニストラード/Innistrad]]がいかに[[人間]]にとって過酷な[[次元/Plane]]かを示す1枚。
24行: 20行:
  
 
詳細は[[カティルダ/Katilda]]を参照。
 
詳細は[[カティルダ/Katilda]]を参照。
 
*上記の通り、イニストラードのスピリットではあるが[[霊/Geist]]ではない。ストーリー中でも霊/Geistではないことが明言されている。
 
  
 
またこの[[カード]]は、[[イニストラード:真紅の契り]]の[[注目のストーリー]]の1枚でもある。[[第1面]]・[[第2面]]にはそれぞれ異なる場面が描かれている。
 
またこの[[カード]]は、[[イニストラード:真紅の契り]]の[[注目のストーリー]]の1枚でもある。[[第1面]]・[[第2面]]にはそれぞれ異なる場面が描かれている。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif