「ナザーンの槌/Hammer of Nazahn」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Hammer of Nazahn}}
 
{{#card:Hammer of Nazahn}}
  
[[パワー]][[修整]]と[[破壊不能]]の付与に加え、自身を含めた[[装備品]][[即用装備品]]化する[[能力]]を持った[[伝説の]]装備品。
+
[[パワー]][[修整]]と[[破壊不能]]を付与する[[装備品]]。自身を含め装備品が[[戦場に出る]]と、[[装備]][[コスト]]無しで装備できる。
  
装備品は[[マナ・コスト]]と装備コストで二重に[[マナ]]がかかることから[[テンポ]]が悪くなりがちであったのだが、この能力の影響下ではそれが一気に解消される。装備品でありながらまるで[[オーラ]]のような速さで[[強化]]できるようになるのは脅威的で、多大な[[テンポ・アドバンテージ]]を稼いでくれる。しかもこれ自体の製作者である[[有徳の刃鍛冶、ナザーン/Nazahn, Revered Bladesmith]]の[[能力]]によって[[サーチ]]しつつ直接[[戦場に出す]]ことができるため、安定性も備えている。
+
{{未評価|統率者2017}}
 
+
強いて弱点をあげるとすれば、装備しなおす際には装備コストが必要になる点か。たくさん[[つける|つけた]]ところを[[追放]]や[[バウンス]]などで[[除去]]されると立て直すまでに額面通りのマナがかかるため、これに頼り切った構成だと痛い目を見ることも。万全を期すなら[[速足のブーツ/Swiftfoot Boots]]などと組み合わせたりして隙を埋めたい。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
12行: 10行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者2017]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2017]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif