「ハンマーの助力者/Hammer Helper」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
 
|コスト=(3)(赤)
 
|コスト=(3)(赤)
 
|タイプ=ソーサリー
 
|タイプ=ソーサリー
|カードテキスト=クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップし、6面体サイコロを1個振る。ターン終了時まで、それは速攻を得るとともに+X/+0の修整を受ける。Xはその出目に等しい。<br>透かし:[[ゴブリンの爆発屋/Goblin Explosioneers]]
+
|カードテキスト=クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップし、6面体サイコロを1個振る。ターン終了時まで、それは速攻を得るとともに+X/+0の修整を受ける。Xはその出目に等しい。
 
|アーティスト=Dave Allsop
 
|アーティスト=Dave Allsop
 
|Gathererid=439474
 
|Gathererid=439474
10行: 10行:
 
}}
 
}}
  
[[脅しつけ/Threaten]]の亜種。一時的に[[パワー]][[ダイス]]の出目の分だけ[[強化]]できるおまけつき。
+
一時的な[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取呪文で、[[脅しつけ/Threaten]]の亜種。[[ゴブリンの爆発屋/Goblin Explosioneers]][[透かし]]入り。一時的に[[パワー]]を[[ダイス]]の出目の分だけ強化できる。
  
 
[[黒枠]]と比較しても詮無いことではあるが、同じ4[[マナ]][[シングルシンボル]]の[[コモン]]であった[[裏切りの本能/Traitorous Instinct]]が+2/+0の[[修整]]であることを考えると、期待値で+3.5できるこれは相当強化されている。
 
[[黒枠]]と比較しても詮無いことではあるが、同じ4[[マナ]][[シングルシンボル]]の[[コモン]]であった[[裏切りの本能/Traitorous Instinct]]が+2/+0の[[修整]]であることを考えると、期待値で+3.5できるこれは相当強化されている。
  
 
+6/+0ともなれば、相手も流石に相討ち覚悟で[[ブロック]]に回らざるを得なくなることさえあるだろう。[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]でなくとも[[対象]]に選べるため、トドメの一撃に使うという選択肢もありうる。[[リミテッド]]では総じて優秀な[[カード]]。
 
+6/+0ともなれば、相手も流石に相討ち覚悟で[[ブロック]]に回らざるを得なくなることさえあるだろう。[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]でなくとも[[対象]]に選べるため、トドメの一撃に使うという選択肢もありうる。[[リミテッド]]では総じて優秀な[[カード]]。
 +
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif