「フィーバーズ」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''フィーバーズ'''(''Fervors'')は、[[オデッセイ・ブロック]][[オンスロート・ブロック]]期に作られ[[ステロイド]]。[[ファイアーズ]]のコンセプトを踏襲している。
+
'''フィーバーズ'''(''Fervors'')は、[[オデッセイ・ブロック]][[オンスロート・ブロック]]期に作られ[[ステロイド]]。[[ファイアーズ]]のコンセプトを踏襲している。
  
 
{{#card:Fervor}}
 
{{#card:Fervor}}
 +
 
{{#card:Wild Mongrel}}
 
{{#card:Wild Mongrel}}
 +
 
{{#card:Phantom Centaur}}
 
{{#card:Phantom Centaur}}
  
[[ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya]]が[[スタンダード]]から落ちたため、[[熱情/Fervor]]を代わりに採用したもの。基本的な動きはファイアーズに近い。
+
[[ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya]]が[[スタンダード]]から落ちたため、[[熱情/Fervor]]を代わりに採用したもので、基本的な動きはファイアーズに近い。
  
[[極楽鳥/Birds of Paradise]]か[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]][[マナ加速]]して熱情を[[張る|張り]]、[[速攻]]のついた[[幻影のケンタウロス/Phantom Centaur]]や[[獣群の呼び声/Call of the Herd]]の[[象]]・[[トークン]]で殴る。[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]が採用されているため、[[尊大なワーム/Arrogant Wurm]]などが入っていることもある。
+
[[極楽鳥/Birds of Paradise]]か[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]でマナ加速して[[熱情/Fervor]]を張り、[[速攻]]のついた[[幻影のケンタウロス/Phantom Centaur]]や[[獣群の呼び声/Call of the Herd]]の象[[トークン]]で殴る。[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]が採用されている為、[[尊大なワーム/Arrogant Wurm]]などが入っていることもある。
  
[[憤怒/Anger]]の方が柔軟性・[[テンポ]]両面で優秀であるため、徐々にそちらに取って代わり(→[[アンガーステロ]])、さらに熱情が[[第8版]]に収録されなかった為、自然消滅した。
+
[[憤怒/Anger]]の方が柔軟性・[[テンポ]]両面で優秀であるため、徐々にそちらに取って代わり(→[[アンガーステロ]])、さらに[[熱情/Fervor]]が[[第8版]]に収録されなかった為、自然消滅した。
  
*デッキ名は[[ファイアーズ]]の捩り。[[デュエルファイター刃]]の影響もあるが、正しい発音の仕方は「ファーバーズ」である。
+
*デッキ名は[[ファイアーズ]]の捩り。正しい発音の仕方は「ファーバーズ」。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
{{デッキリスト無し}}
 
 
[[Category:赤緑デッキ|ふいいはあす]]
 
[[Category:ビートダウンデッキ|ふいいはあす]]
 
[[Category:赤緑ビートダウンデッキ|ふいいはあす]]
 
[[Category:オデッセイ・ブロックを含むスタンダードデッキ|ふいいはあす]]
 
[[Category:オンスロート・ブロックを含むスタンダードデッキ|ふいいはあす]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif