「ブラストゲドン」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''ブラストゲドン'''(''Blasto-geddon'')とは、[[ハルマゲドン|ハルマゲドンデッキ]]の一種。[[ブラストダーム/Blastoderm]]を[[展開]]し[[ハルマゲドン/Armageddon]]で[[マナ基盤]]を封殺する[[デッキ]]
+
'''ブラストゲドン'''''Blasto-geddon'')とは[[ブラストダーム/Blastoderm]]を展開し[[ハルマゲドン/Armageddon]]で[[マナ基盤]]を封殺する[[デッキ]]。動きとしては[[アーニーゲドン]]に限りなく近い。
  
{{#card:Armageddon}}
 
 
{{#card:Blastoderm}}
 
{{#card:Blastoderm}}
  
[[マスクス・ブロック]]以降[[第6版]]が落ちるまでの[[スタンダード]]に出てきたものの、[[リベリオン]]や[[ステロイド]]などの他の[[デッキパワー]]に惹かれるプレイヤーが多数派だった。そのうえ、同じ[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]でも圧倒的な破壊力をもつ[[ファイアーズ]]も出現し、[[第6版]]とともにハルマゲドンが退場すると同時にこの[[デッキ]]も姿を消した。
+
{{#card:Armageddon}}
 +
 
 +
[[マスクス・ブロック]]以降[[第6版]]が落ちるまでの[[スタンダード]]に出てきたものの、[[レベル]]や[[ステロイド]]などの他のデッキパワーに惹かれるプレイヤーが多数派だった。そのうえ、同じ[[ビートダウン]]でも圧倒的な破壊力をもつ[[ファイアーズ]]も出現し、[[第6版]]とともに[[ハルマゲドン/Armageddon]]が退場すると同時にこの[[デッキ]]も姿を消した。
  
だが、当時の[[メタゲーム]]ではハルマゲドンはそれなりに有用だったといえる。[[パーミッション]]、リベリオンとも[[マナ]]を豊富に必要とするし、ファイアーズも基本は4マナ始動の為、[[マナ・クリーチャー]]さえ[[除去]]できていればそれなりに効くはずであった。
+
だが、当時の[[メタ]]としては[[ハルマゲドン]]はそれなりに有用だったといえる。[[パーミッション]]、レベルとも[[マナ]]を豊富に必要とするし、[[ファイアーズ]]も基本は4マナ始動の為、[[マナ・クリーチャー]]さえ[[除去]]できていればそれなりに効くはずであった。
  
 
*[[第7版]]後は、[[世界の荒廃/Global Ruin]]を代わりに使用した亜種が存在する。
 
*[[第7版]]後は、[[世界の荒廃/Global Ruin]]を代わりに使用した亜種が存在する。
12行: 13行:
  
 
==サンプルレシピ==
 
==サンプルレシピ==
 +
 
*備考
 
*備考
**[[プロツアーシカゴ00]] ベスト4 [http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=PTCHI00 参考])
+
**[[プロツアーシカゴ00]] ベスト4([http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=PTCHI00 参考])
 
**使用者:[[Brian Kibler]]
 
**使用者:[[Brian Kibler]]
 
*フォーマット
 
*フォーマット
19行: 21行:
  
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 +
|-
 +
 
|-
 
|-
 
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (25)
+
!colspan="2" style="background:#ffddee"|クリーチャー (25)
 
|-
 
|-
 
|4||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]
 
|4||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]
38行: 42行:
 
|2||[[煽動するものリース/Rith, the Awakener]]
 
|2||[[煽動するものリース/Rith, the Awakener]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (11)
+
!colspan="2" style="background:#eeddff"|呪文 (11)
 
|-
 
|-
 
|4||[[ハルマゲドン/Armageddon]]
 
|4||[[ハルマゲドン/Armageddon]]
46行: 50行:
 
|4||[[キマイラ像/Chimeric Idol]]
 
|4||[[キマイラ像/Chimeric Idol]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (24)
+
!colspan="2" style="background:#ddffee"|土地 (24)
 
|-
 
|-
 
|8||[[森/Forest]]
 
|8||[[森/Forest]]
58行: 62行:
 
|4||[[リシャーダの港/Rishadan Port]]
 
|4||[[リシャーダの港/Rishadan Port]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
!colspan="2" style="background:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
 
|4||[[アルマジロの外套/Armadillo Cloak]]
 
|4||[[アルマジロの外套/Armadillo Cloak]]
73行: 77行:
 
|}
 
|}
  
*[[赤]]を[[タッチ]]して[[古代のハイドラ/Ancient Hydra]]などを入れるタイプ。このカードは[[ファイアーズ]]の[[マナ・クリーチャー]]を[[焼く]]のに役立つ。さらに[[サイドボード]]には[[黒]]の[[サーボの命令/Tsabo's Decree]]まで潜んでいる。
+
*[[赤]]を[[タッチ]]して[[古代のハイドラ/Ancient Hydra]]などを入れるタイプ。このカードは[[ファイアーズ]]の[[マナ・クリーチャー]]を殺すのに役立つ。
 +
さらに[[サイドボード]]には[[黒]]の[[サーボの命令/Tsabo's Decree]]まで潜んでいる。
  
 
==参考==
 
==参考==
79行: 84行:
 
*[[ハルマゲドン]](デッキ)
 
*[[ハルマゲドン]](デッキ)
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
[[Category:緑白デッキ|ふらすとけとん]]
 
[[Category:ビート・コントロールデッキ|ふらすとけとん]]
 
[[Category:緑白ビート・コントロールデッキ|ふらすとけとん]]
 
[[Category:マスクス・ブロックを含むスタンダードデッキ|ふらすとけとん]]
 
[[Category:インベイジョン・ブロックを含むスタンダードデッキ|ふらすとけとん]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif