「プラズマの連鎖/Chain of Plasma」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Chain of Plasma}}
 
{{#card:Chain of Plasma}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
 
[[赤]]の連鎖は[[火葬/Incinerate]]以来久しぶりの2[[マナ]]3点[[インスタント]][[火力]]。相手に使うことだけを考えれば火葬の[[下位互換]]である。
 
[[赤]]の連鎖は[[火葬/Incinerate]]以来久しぶりの2[[マナ]]3点[[インスタント]][[火力]]。相手に使うことだけを考えれば火葬の[[下位互換]]である。
11行: 9行:
 
デメリットについても、[[ノンクリーチャー]]に近い速攻[[バーン]]などではほぼ無視できる。手札1枚0マナ=3点火力という効率は最高のところであり、相手としては連鎖勝負を挑み難いため。ただし[[ミラーマッチ]]や[[捨てる]]ことを活用する特殊なデッキ相手に対しては致命的になることもある。
 
デメリットについても、[[ノンクリーチャー]]に近い速攻[[バーン]]などではほぼ無視できる。手札1枚0マナ=3点火力という効率は最高のところであり、相手としては連鎖勝負を挑み難いため。ただし[[ミラーマッチ]]や[[捨てる]]ことを活用する特殊なデッキ相手に対しては致命的になることもある。
  
他のデッキにとっては、相手に大きな選択肢を与えてしまうこれは、やはりデメリットが大きい。特に低マナ域の[[クリーチャー]]を主軸に据えた[[ビートダウンデッキ]]にとって、軸となるクリーチャーを焼かれることは、相手の3点のライフより遥かに大きい意味を持つ。これを使える場面はかなり限られてしまうことだろう。
+
他のデッキにとっては、相手に大きな選択肢を与えてしまうこれは、やはりデメリットが大きい。特に低マナ域の[[クリーチャー]]を主軸に据えた[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]にとって、軸となるクリーチャーを焼かれることは、相手の3点のライフより遥かに大きい意味を持つ。これを使える場面はかなり限られてしまうことだろう。
  
 
[[スタンダード]]や[[オンスロート・ブロック構築]]ではあまり使われなかった。当時の赤の速攻デッキは[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリン]]が主流だったことから、上記の理由でこれは適さなかったため。
 
[[スタンダード]]や[[オンスロート・ブロック構築]]ではあまり使われなかった。当時の赤の速攻デッキは[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリン]]が主流だったことから、上記の理由でこれは適さなかったため。
25行: 23行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード名百科事典#プラズマ|プラズマ]]([[カード名百科事典]])
 
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif