「プロモーション・カード」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
13行: 13行:
 
;[[BOX特典カード]]
 
;[[BOX特典カード]]
 
:[[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]]加盟店で最新の[[カード・セット]]の[[ブースターパック]]のボックスを予約することで配布される。
 
:[[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]]加盟店で最新の[[カード・セット]]の[[ブースターパック]]のボックスを予約することで配布される。
;[[ボックストッパー]]
 
:一部カード・セットのブースターパックのボックス内に封入される。
 
 
;[[バンドル]]プロモ
 
;[[バンドル]]プロモ
 
:バンドルに封入される。
 
:バンドルに封入される。
35行: 33行:
 
;[[SDCCプロモーション・カード]]
 
;[[SDCCプロモーション・カード]]
 
:2013年より、毎年San Diego Comic Conの会場で限定販売されている。
 
:2013年より、毎年San Diego Comic Conの会場で限定販売されている。
;[[プレインズウォーカー・フレンドリーマッチ|プレインズウォーカー・フレンドリーマッチ・プロモーション・カード]]
+
;[[プレインズウォーカー・チャンピオンシップ|プレインズウォーカー・チャンピオンシップ・プロモーション・カード]]
:[[プレインズウォーカー・フレンドリーマッチ]]の参加者や優勝者、およびじゃんけん大会の勝者に配布される。
+
:[[プレインズウォーカー・チャンピオンシップ]]の参加者や高順位者に配布される。
 
;[[ストアチャンピオンシップ|ストアチャンピオンシップ・プロモーション・カード]]
 
;[[ストアチャンピオンシップ|ストアチャンピオンシップ・プロモーション・カード]]
 
:[[ストアチャンピオンシップ]]の参加者や高順位者に配布される。
 
:[[ストアチャンピオンシップ]]の参加者や高順位者に配布される。
;[[コマンダー・パーティー#イベント履歴|コマンダー・パーティープロモ]]
+
;[[ゲームデー|ゲームデー・プロモ]]
:[[コマンダー・パーティー]]の参加者に配布される。
+
:[[ゲームデー]]の参加者や高順位者に配布される。
;[[プロツアー#プロモーション・カード|プロツアー・プロモーション・カード]]
+
:*[[破滅の刻]]以前の同名イベントで配布されたものは[[CHAMPSプロモ]]を参照。
:[[プロツアー]]の参加者や上位入賞者に配布される。
+
;[[発売記念コマンダー・パーティー#イベント履歴|発売記念コマンダー・パーティープロモ]]
;[[地域チャンピオンシップ#プロモーション・カード|地域チャンピオンシップ・プロモーション・カード]]
+
:[[発売記念コマンダー・パーティー]]の参加者に配布される。
:[[地域チャンピオンシップ]]の予選参加者や上位入賞者、本選出場者や上位入賞者に配布される。
+
;[[チャンピオンズカップ|チャンピオンズカップ・プロモーションカード]]
;[[干支プロモ]]
+
:[[チャンピオンズカップ]]の参加者や高順位者に配布される
:毎年の干支に因んだプロモ。日本では[[マジック・リーグ]]などで入手できる。
+
 
;[[#ウィザーズ公認店舗応援キャンペーン・プロモーション・カード]]
 
;[[#ウィザーズ公認店舗応援キャンペーン・プロモーション・カード]]
 
:WPN加盟店舗に配布され、店舗からイベント参加者などに配布される。
 
:WPN加盟店舗に配布され、店舗からイベント参加者などに配布される。
90行: 87行:
 
;[[Ponies: The Galloping]]
 
;[[Ponies: The Galloping]]
 
:[[2019年]]の「[https://www.extra-life.org/ Extra Life]」チャリティー・プログラムの一環として限定販売された[[銀枠]]カード。
 
:[[2019年]]の「[https://www.extra-life.org/ Extra Life]」チャリティー・プログラムの一環として限定販売された[[銀枠]]カード。
;[[ゲームデー|ゲームデー・プロモ]]
 
:[[ゲームデー]]の参加者や高順位者に配布された。[[破滅の刻]]以前の同名イベントで配布されたものは下記の「CHAMPSプロモ」を参照。
 
 
;[[CHAMPSプロモ]]
 
;[[CHAMPSプロモ]]
 
:[[CHAMPS]]や[[都道府県選手権]]、[[ゲームデー]]で配布された。
 
:[[CHAMPS]]や[[都道府県選手権]]、[[ゲームデー]]で配布された。
108行: 103行:
 
;[[マジック・ウィークエンド|マジック・ウィークエンド・プロモーション・カード]]
 
;[[マジック・ウィークエンド|マジック・ウィークエンド・プロモーション・カード]]
 
:[[マジック・ウィークエンド]]で配布された。
 
:[[マジック・ウィークエンド]]で配布された。
;[[プレインズウォーカー・チャンピオンシップ|プレインズウォーカー・チャンピオンシップ・プロモーション・カード]]
 
:[[プレインズウォーカー・チャンピオンシップ]]の参加者や高順位者に配布された。
 
 
;[[付録カード]]、[[コミックブックカード]]
 
;[[付録カード]]、[[コミックブックカード]]
 
:マジック関連書籍の付録として発行されたカード。
 
:マジック関連書籍の付録として発行されたカード。
159行: 152行:
  
 
===友達紹介プロモ===
 
===友達紹介プロモ===
店舗に新規プレイヤーを連れてきたプレイヤーに配布されるプロモーション・カード。新規プレイヤーには[[ブースターパック#ウェルカム・ブースターパック|ウェルカム・ブースターパック]]が配布される。いずれも新規の[[イラスト]]および[[フレイバー・テキスト]]で[[プレミアム・カード|フォイル]]仕様。
+
店舗に新規プレイヤーを連れてきたプレイヤーに配布されるプロモーション・カード。新規プレイヤーには[[ブースターパック#ウェルカム・ブースターパック|ウェルカム・ブースターパック]]が配布される。
  
 
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
165行: 158行:
 
!配布期間!![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
 
!配布期間!![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
 
|-
 
|-
|[[2021年]]6月~||[[聖遺の塔/Reliquary Tower]]||001/001 P Bring-a-Friend||[[Daniel Ljunggren]]||日本語版あり。<br>[[#ウィザーズ公認店舗応援キャンペーン・プロモーション・カード]]としても配布された。
+
|2021年6月||[[聖遺の塔/Reliquary Tower]]||001/001 P Bring-a-Friend||[[Daniel Ljunggren]]||新規[[フレイバー・テキスト]]。フォイル。日本語版あり。<br>[[#ウィザーズ公認店舗応援キャンペーン・プロモーション・カード]]としても配布された。
 
|-
 
|-
|2021年10月~||[[精神石/Mind Stone]]||001/001 P Promos||[[Jason Felix]]||
+
|2021年10月||[[精神石/Mind Stone]]||001/001 P Promos||[[Jason Felix]]||新規フレイバーテキスト。フォイル。
|-
+
|[[2022年]]9月~||[[思考の器/Thought Vessel]]||001/001 P Bring-a-Friend||[[Milivoj Ćeran]]||
+
|-
+
|[[2023年]]9月~||[[耕作/Cultivate]]||0001 Bring-a-Friend||[[Nestor Ossandon Leal]]||
+
 
|}
 
|}
  
 
*[https://web.archive.org/web/20201124095428/https://wpn.wizards.com/ja/article/introducing-welcome-boosters-coming-m21 「ウェルカム・ブースターパック」導入(Internet Archive)]([[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]] [[2020年]]6月4日)
 
*[https://web.archive.org/web/20201124095428/https://wpn.wizards.com/ja/article/introducing-welcome-boosters-coming-m21 「ウェルカム・ブースターパック」導入(Internet Archive)]([[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]] [[2020年]]6月4日)
*[https://wpn.wizards.com/ja/article/all-dates-you-need-innistrad-midnight-hunt-0 『イニストラード:真夜中の狩り』の重要な日程](ウィザーズ・プレイ・ネットワーク [[2021年]]8月5日)
+
*[https://wpn.wizards.com/ja/article/all-dates-you-need-innistrad-midnight-hunt-0 『イニストラード:真夜中の狩り』の重要な日程]([[Wizards Play Network]] [[2021年]]8月5日)
*[https://wpn.wizards.com/ja/news/get-heroic-promo-support-dominaria-united 『団結のドミナリア』で英雄的なプロモサポートを受けよう](ウィザーズ・プレイ・ネットワーク 2022年7月21日)
+
===Year of the Ox Store Challenger Series 2021 Promos(丑年プロモ)===
*[https://wpn.wizards.com/ja/news/wilds-of-eldraine-events-and-promos-overview 『エルドレインの森』のイベントとプロモ紹介](ウィザーズ・プレイ・ネットワーク 2023年8月15日)
+
2021年の干支である丑をテーマに、APAC地域の店頭プレイを支援するために配布されたプロモーション・カード。いずれもStore Challenger Series(下記リンク先参照)で入手可能。
 
+
*日本では後述の[[#マジック夏休みプロモ|マジック夏休みプロモ]]で配布された。
 +
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
 +
|-
 +
!配布期間!![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
 +
|-
 +
|2021年6月21日-7月18日||[[アクームの怒り、モラウグ/Moraug, Fury of Akoum]]||001/004 P Promo||[[ゼンディカーの夜明け]](通常版)||
 +
|-
 +
|2021年8月9日-9月5日||[[アゴナスの雄牛/Ox of Agonas]]||002/004 P Promo||[[テーロス還魂記]]||
 +
|-
 +
|2021年10月11日-11月7日||[[炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained]]||003/004 P Promo||宋其金/Song Qijin||新規イラスト
 +
|-
 +
|2021年12月6日-翌年1月16日||[[航海士、ターンガース/Tahngarth, First Mate]]||004/004 P Promo||宋其金/Song Qijin||新規イラスト
 +
|}
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/year-ox-store-challenger-series-2021-promos-2021-05-17 Year of the Ox Store Challenger Series 2021 Promos](Daily MTG [[2021年]]5月17日)
 +
===APAC League 2022 Promo(寅年プロモ)===
 +
2022年の干支である寅をテーマに、APAC地域に配布されるプロモーション・カード。いずれもAPAC League 2022予選イベントの参加者に配布され、日本ではキャンペーン参加店舗の[[マジック・リーグ]]で入手可能なほか、6月以降は[[コマンダー・ナイト#買ってそのまま!コマンダー・ナイト|買ってそのまま!コマンダー・ナイト]]でも入手できる。すべて新規イラストのフォイル仕様で、日本語・英語・簡体字中国語、繁体字中国語の四言語に存在している。
 +
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
 +
|-
 +
!配布期間<br>''日本での配布期間''!![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
 +
|-
 +
|[[神河:輝ける世界]]シーズン<br>''2022年4・5月''||[[ティムールの剣歯虎/Temur Sabertooth]]||001/005 P Promo||TSWCK||
 +
|-
 +
|[[ニューカペナの街角]]シーズン<br>''2022年6・7月''||[[ジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen]]||002/005 P Promo||TCC||テキストレス仕様
 +
|-
 +
|Commander Leagueシーズン<br>''2022年8・9月''||[[猟の頂点、スナップダックス/Snapdax, Apex of the Hunt]]||003/005 P Promo||WALLEYSTATION||
 +
|-
 +
|[[団結のドミナリア]]シーズン<br>''2022年10・11月''||[[虎の影、百合子/Yuriko, the Tiger's Shadow]]||004/005 P Promo||WALLEYSTATION||
 +
|-
 +
||[[兄弟戦争]]シーズン<br>''2022年12月・2023年1月''||[[通報の角笛/Herald's Horn]]||005/005 P Promo||TSWCK||
 +
|}
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/celebrate-year-tiger-apac-league-events-and-promos-2022-02-09 Celebrate the Year of the Tiger with APAC League Events and Promos](News [[2022年]]2月9日 [[Wizards of the Coast]]著)
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0035910/ スタンプを貯めて寅年プロモをゲット! 「マジック・リーグ」期間限定配布プロモカード紹介](こちらマジック広報室!! 2022年3月29日 [[タソガレ]]著)
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0036109/ 統率者デッキでイベントに参加して寅年プロモをゲット! 「買ってそのまま!コマンダー・ナイト」キャンペーン](こちらマジック広報室!! 2022年6月10日 タソガレ著)
 
===マジック夏休みプロモ===
 
===マジック夏休みプロモ===
 
日本限定のキャンペーンで配布されたプロモで、マジック公認店舗で1500円以上の未開封製品を購入すると下記からランダムに1種類が配布される。いずれも[[プレミアム・カード]]で日本語版のみ存在する。
 
日本限定のキャンペーンで配布されたプロモで、マジック公認店舗で1500円以上の未開封製品を購入すると下記からランダムに1種類が配布される。いずれも[[プレミアム・カード]]で日本語版のみ存在する。
194行: 215行:
 
|-
 
|-
 
|[[アクームの怒り、モラウグ/Moraug, Fury of Akoum]]||001/004 P Promo||[[ゼンディカーの夜明け]](通常版)
 
|[[アクームの怒り、モラウグ/Moraug, Fury of Akoum]]||001/004 P Promo||[[ゼンディカーの夜明け]](通常版)
|rowspan="4"|[[干支プロモ#2021年|丑年プロモ]]と同仕様
+
|rowspan="4"|丑年プロモと同仕様
 
|-
 
|-
 
|[[アゴナスの雄牛/Ox of Agonas]]||002/004 P Promo||[[テーロス還魂記]]
 
|[[アゴナスの雄牛/Ox of Agonas]]||002/004 P Promo||[[テーロス還魂記]]
225行: 246行:
 
*[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0036252/ 伝説的なアイテムの数々をゲットせよ!『団結のドミナリア』3大キャンペーン開催!](こちらマジック広報室!! 2022年8月26日 [[タソガレ]]著)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0036252/ 伝説的なアイテムの数々をゲットせよ!『団結のドミナリア』3大キャンペーン開催!](こちらマジック広報室!! 2022年8月26日 [[タソガレ]]著)
  
===30TH ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO プロモカード===
+
===APAC League 2023 Promo(兎年プロモ)===
2023年9月1日~9月10日に東京で行われる、マジック30周年記念イベント「30TH ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO」のプロモーション・カード。いずれもフォイル仕様。前売券の購入特典としても入手可能。
+
2023年の干支である[[兎]]をテーマに、APAC地域に配布されるプロモーション・カード。すべて新規イラストのフォイル仕様で、日本語・英語・簡体字中国語の三言語に存在している。
  
 
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
 
|-
 
|-
![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
+
!配布期間<br>''日本での配布期間''!![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
|-
+
|[[邪悪を打ち砕く/Destroy Evil]]||0001 Promo||[[さいとうなおき]]||入場特典
+
|-
+
|[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]||0002 Promo||[[中坪宏太]]||グッズを5,000円購入するごとに1枚配布
+
|}
+
 
+
*[https://mtg-jp.com/30th/ 30TH ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO 2023.9.1-9.10|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト]
+
 
+
===マジック生誕記念プロモ===
+
マジック30周年を記念し、アメリカのゲームイベント「[[Wikipedia:ja:Gen Con|Gen Con]]」で配布されたカード。[[2023年]]9月22日以降、[[WPN]]加盟店舗でのイベントに参加することでも入手できる。
+
 
+
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
+
|-
+
|[[水蓮の花びら/Lotus Petal]]||0001 30th Birthday||[[テンペスト]]||[[プレミアム・カード#特殊なフォイル仕様|エッチング・フォイル]]加工
+
|}
+
 
+
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037129/ マジック生誕記念プロモ]([[Daily MTG]] 2023年8月3日)
+
 
+
===マジック×デュエマプロモ===
+
[[2023年]]9月8日~12月22日に配布される日本限定のプロモーション・カード。いずれもフォイル仕様。イラストはTCG『[[デュエル・マスターズ]]』で[[コラボ]]カードとして登場したときのものを逆輸入している。[[スタンダード]]の[[フライデー・ナイト・マジック]]に参加後のじゃんけん大会で入手可能。週ごとに4種のカードがローテーションする形となっている。
+
 
+
[[2024年]]の4月~5月には帰ってきた「マジック×デュエマプロモ」キャンペーンと題して再配布された。配布方法については2023年のものと同様だが、1回あたりの配布人数が2名へと増えている。
+
 
+
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
+
|-
+
!配布期間!![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
+
|-
+
|'''2023年''':9月8日 / 10月6日 / 11月3日 / 12月1日<br>'''2024年''':5月10日||[[地震/Earthquake]]||0004 Promo||[[Sansyu]]||
+
|-
+
|'''2023年''':9月15日 / 10月13日 / 11月10日 / 12月8日<br>'''2024年''':4月19日||[[セラの天使/Serra Angel]]||0003 Promo||[[Mikio Masuda]]||
+
|-
+
|'''2023年''':9月22日 / 10月20日 / 11月17日 / 12月15日<br>'''2024年''':4月26日||[[飛びかかるジャガー/Pouncing Jaguar]]||0002 Promo||[[Nablange]]||
+
|-
+
|'''2023年''':9月29日 / 10月27日 / 11月24日 / 12月22日<br>'''2024年''':5月3日||[[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]||0001 Promo||[[タカヤマトシアキ]]||
+
|}
+
 
+
*[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0037149/ まさかの逆輸入コラボ!9~12月はFNMでスタンダードを遊んで「マジック×デュエマプロモ」をゲットしよう](こちらマジック広報室! 2023年8月10日 [[タソガレ]]著)
+
*[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0037720/ 春も夏も遊び尽くせ!2024年4~7月の日本限定店舗イベント一挙紹介!](こちらマジック広報室! 2024年3月29日 タソガレ著)
+
 
+
===『エルドレインの森』アニメトレーラープロモキャンペーン===
+
[[エルドレインの森]]の日本発アニメトレーラーを記念して作られたプロモーション・カード。世界的に展開されるキャンペーンであり、日本ではマジック未開封製品を5,000円以上購入するごとに2種類がセットで配布される。いずれも非プレミアム・カードで[[ボーダーレス]]仕様。
+
*アメリカでは配布に必要な購入金額が50ドルとなっており、日本よりも遅い10月9日よりキャンペーンが開始された。
+
 
+
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
+
|-
+
!配布期間!![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
+
|-
+
|rowspan="2"|[[2023年]]9月8日~無くなり次第
+
|[[氷封/Ice Out]]||P 0001 Promo||rowspan="2"|[[胡拓磨]]||
+
|-
+
|[[紅蓮破/Pyroblast]]||P 0002 Promo||[[スタンダード]]使用不可
+
|}
+
 
+
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037076/ 童話の次元を描き出す――『エルドレインの森』「おとぎ話」アニメ・ボーダーレス版カードを目撃せよ](マジック日本公式サイト [[2023年]]7月28日)
+
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037312/ MTGアリーナニュース(2023年10月9日]([[Daily MTG]] [[2023年]]10月9日)
+
 
+
===WPNプレミアムストア・プロモ===
+
[[WPN]]プレミアムストアに提供されるプロモーション・カード。配布方法は各店舗が自由に決めることができる。[[シングルカード]]として直接販売することも許可されている。
+
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
+
|-
+
!配布期間!![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
+
|-
+
|[[2023年]]第4四半期||[[セラの天使/Serra Angel]]||P 0001 WPN Premium||[[Jodie Muir]]||rowspan="5"|[[ボーダーレス]]仕様<br>クリーチャーがゲームショップで遊ぶ姿が描かれている
+
|-
+
|[[2024年]]第1四半期||[[アトランティスの王/Lord of Atlantis]]||P 0002 WPN Premium||[[Billy Christian]]
+
|-
+
|2024年第2四半期||[[ゾンビ使い/Zombie Master]]||P 0003 WPN Premium||[[Igor Krstic]]
+
|-
+
|2024年第3四半期||[[ゴブリンの王/Goblin King]]||P 0004 WPN Premium||[[Joshua Cairos]]
+
|-
+
|2024年第4四半期||[[大地のしもべ/Gaea's Liege]]||P 0005 WPN Premium||[[Jodie Muir]]
+
|-
+
|2024年(通年配布)||[[魂の洞窟/Cavern of Souls]]||M 0410b<br>LCI||[[Pedro Correa]]||[[イクサラン:失われし洞窟]]のコズミューム・ネオンインク版(黄色)
+
|-
+
|}
+
*[https://wpn.wizards.com/ja/news/receive-promos-for-point-of-sale-data-submission-through-2024 2024年のPOSデータを提出してプロモを受け取ろう]([[ウィザーズ・プレイ・ネットワーク]] [[2023年]]10月2日)
+
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037295/ 2024年に登場するWPNプレミアムストア・プロモ]([[Daily MTG]] [[2023年]]10月9日)
+
 
+
===プレイ・ブースター・ドラフトプロモ===
+
プレイ・ブースター登場という変化をコミュニティが受け入れやすくするため作られたプロモーション・カード。いずれもプレミアム・カードで英語版のみ。
+
 
+
WPN加盟店舗で[[カルロフ邸殺人事件]]のプレイ・ブースターを用いた[[ブースター・ドラフト]]に参加することで配布されるが、詳細な配布方法は店舗の裁量が認められている。余剰分は以降の[[カード・セット|セット]]のプレイ・ブースターを用いたドラフトでも配布可能だが、旧来の[[ドラフト・ブースター]]を用いたイベントでは配布できない。
+
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
+
|-
+
![[カード名]]!![[コレクター番号]]||[[イラスト]]||備考
+
|-
+
|[[秘儀の印鑑/Arcane Signet]]||1 Promo||[[Gaboleps]]||[[旧枠]]、[https://magic.gg/mtgfestivals/magic30 Magic 30]で配布されたものと同イラスト
+
|-
+
|[[混沌のねじれ/Chaos Warp]]||001/002 Promo||[[Volkan Baga]]||rowspan="2"|[[Magic Companion]]のマスコットである[[ゴブリン]]が描かれている
+
|-
+
|[[統率者の宝球/Commander's Sphere]]||002/002 Promo||[[Andrea Radeck]]
+
|}
+
*[https://wpn.wizards.com/ja/news/welcome-play-boosters-with-play-booster-draft-promos プレイ・ブースター・ドラフトプロモ](ウィザーズ・プレイ・ネットワーク 2023年12月19日)
+
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037484/ 『カルロフ邸殺人事件』のドラフトをプレイして素敵なプロモを追跡しよう](MAGIC PLAY 2023年12月20日)
+
 
+
===カウボーイビバップ オマージュプロモ===
+
TVアニメ「[[wikipedia:ja:カウボーイビバップ|カウボーイビバップ]]」との[[コラボレーション]]・カード。同作のオープニングをオマージュした[https://www.youtube.com/watch?v=2KcFKj14cYo プロモーション映像]を切り抜き、[[ボーダーレス]]仕様のイラストにしている。
+
 
+
[[2024年]]8月2日以降、[[スタンダード・ショーダウン]]の景品として配布される。詳細な配布方法は店舗の裁量が認められる。すべて[[プレミアム・カード|Foil]]仕様で、[[アーティスト]]は[[Maxilla]]、権利表示にはウィザーズだけでなく[[wikipedia:ja:サンライズ (アニメ制作ブランド)|サンライズ]]も記されている。
+
 
+
*いずれのカードも、[[ブルームバロウ]]発売時点の[[スタンダード]]で[[リーガル]]。
+
{| class="wikitable" style=" text-align:left;"
+
 
|-
 
|-
!配布期間!![[カード名]]!![[コレクター番号]]
+
|rowspan="2"|シーズン1<br>''2月10日~3月19日''||[[兎電池/Rabbit Battery]]||P 0001 2023 Lunar New Year||逍/TSWCK||
 
|-
 
|-
|[[2024年]]8月2日~9月19日||[[骨化/Ossification]]||P 0001 PRM
+
|[[食物]][[トークン・カード]]||P 0002 2023 Lunar New Year||逍/TSWCK||
 
|-
 
|-
|2024年9月27日~11月7日||[[軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke]]||P 0002 PRM
+
|シーズン2<br>''2022年6・7月''||[[巡歴の干渉者、クウェイン/Kwain, Itinerant Meddler]]||P 0001 Year of the Rabbit||宋其金/Song Qijin||
 
|-
 
|-
|2024年11月15日~[[2025年]]1月30日||[[喉首狙い/Go for the Throat]]||P 0003 PRM
+
|シーズン3<br>''6月23日~7月30日''||[[速足のブーツ/Swiftfoot Boots]]||P 0002 Year of the Rabbit||WALLEYSTATION||
 
|-
 
|-
|2025年2月7日~3月2日||[[稲妻の一撃/Lightning Strike]]||P 0004 PRM
+
|シーズン4<br>''9月8日~10月30日''||[[天上の鎧/Ethereal Armor]]||P 0003 Year of the Rabbit||宋其金/Song Qijin||
 
|-
 
|-
|2025年4月4日~5月29日||[[蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil]]||P 0005 PRM
+
||チャンピオンシップ・シーズン<br>''11月17日~12月10日''||[[電結の荒廃者/Arcbound Ravager]]||P 0004 Year of the Rabbit||WALLEYSTATION||
 
|}
 
|}
*[https://mtg-jp.com/reading/kochima/0037753/ 『サンダー・ジャンクションの無法者』発売記念!「カウボーイビバップ」オマージュ映像&キャンペーンを目撃せよ!]([[Daily MTG]] [[2024年]]4月19日)
+
*[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/2023-apac-league-and-the-year-of-the-rabbit 2023 APAC League and The Year of the Rabbit]([[Daily MTG]] [[2023年]]1月19日)
*[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/announcing-cowboy-bebop-collaboration-promo-cards Announcing Cowboy Bebop Collaboration Promo Cards]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037773/ 「カウボーイビバップ オマージュプロモ」配布のお知らせ]([[Daily MTG]] [[2024年]]4月22日)
+
  
 
==脚注==
 
==脚注==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif