「ヘイヴンウッド/Havenwood」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__
'''ヘイヴンウッド'''/''Havenwood''は、[[フォールン・エンパイア|暗黒時代]]の[[サーペイディア/Sarpadia]]大陸北方に位置する森林地帯、およびそこに住む[[エルフ/Elf#ドミナリア|エルフ/Elf]]の集落。サーペイディアは[[ドミナリア/Dominaria]]の南半球にあるため、この大陸の他の南の国々よりも気候は温暖。
+
'''ヘイヴンウッド'''/''Havenwood''は、[[フォールン・エンパイア|暗黒時代]]の[[サーペイディア/Sarpadia]]大陸北方に位置する森林地帯、およびそこに住む[[エルフ]]の集落。サーペイディアは[[ドミナリア/Dominaria]]の南半球にあるため、この大陸の他の南の国々よりも気候は温暖。
  
西は[[漆黒の手教団/Order of the Ebon Hand]]の領域。南には[[アイケイシア/Icatia]]があり、その更に南方に[[Crimson Peaks|Crimson Peaks(クリムゾン・ピークス)]]がある。北には[[サーペイディア山脈/Sarpadian Mountains]]が連なる。
+
西は[[Order of the Ebon Hand#story|漆黒の手教団/Order of the Ebon Hand]]の領域。南には[[アイケイシア/Icatia]]があり、その更に南方に[[Crimson Peaks|Crimson Peaks(クリムゾン・ピークス)]]がある。北には[[サーペイディア山脈/Sarpadian Mountains]]が連なる。
  
 
森林にはエルフの村や集落、[[Elven Fortress|砦]]がそれぞれ孤立して散在するが、緊密に連絡を取り合い、一つの共同体として機能している。優れた隠密技能で知られる[[Elvish Scout|斥候たち]]が村落同士の連絡役を果たしているためである。
 
森林にはエルフの村や集落、[[Elven Fortress|砦]]がそれぞれ孤立して散在するが、緊密に連絡を取り合い、一つの共同体として機能している。優れた隠密技能で知られる[[Elvish Scout|斥候たち]]が村落同士の連絡役を果たしているためである。
10行: 10行:
 
ヘイヴンウッド・エルフは森の木々や岩など天然の素材を、(魔法の助けも借りて)巧みに用いた建造物に住む。もともとエルフは痩せ型の種族であるが、暗黒時代には食料不足も相まって、指導者の[[上座ドルイド/Elder Druid]]たちですらかなりの痩せぎすである。常備軍を持たないが、非常時には斥候や[[Elvish Hunter|狩人]]、[[Elvish Farmer|農民]]らが優秀な兵士となる。狩人はしばしば、殺傷力の無い、眠り薬付きの矢を用いる。
 
ヘイヴンウッド・エルフは森の木々や岩など天然の素材を、(魔法の助けも借りて)巧みに用いた建造物に住む。もともとエルフは痩せ型の種族であるが、暗黒時代には食料不足も相まって、指導者の[[上座ドルイド/Elder Druid]]たちですらかなりの痩せぎすである。常備軍を持たないが、非常時には斥候や[[Elvish Hunter|狩人]]、[[Elvish Farmer|農民]]らが優秀な兵士となる。狩人はしばしば、殺傷力の無い、眠り薬付きの矢を用いる。
  
森林には狩りの獲物となる動物をはじめ、[[狼]]などの森の動物の他、[[ヘイヴンウッドのワーム/Havenwood Wurm]]も生息している。[[アイスエイジ|氷河期]]が近づくにつれ、狩りの獲物は減少して行った。
+
森林には狩りの獲物となる動物をはじめ、狼などの森の動物の他、[[ヘイヴンウッドのワーム/Havenwood Wurm]]も生息している。[[アイスエイジ|氷河期]]が近づくにつれ、狩りの獲物は減少して行った。
  
ヘイヴンウッドのエルフは、数世紀に亘り[[人間/Human#ドミナリア|人間/Human]]の国アイケイシアと友好関係を築いていた。暗黒時代には他国と同様に気候の寒冷化、食糧不足に苦しめられ、同盟国アイケイシアとの関係も良好とはいかなくなっていった。一例として、ヘイヴンウッドに疫病流行との”噂”が広まった時、アイケイシアは援助しなかったばかりか、国境封鎖すらしている。
+
ヘイヴンウッドのエルフは、数世紀に亘り[[人間]]の国アイケイシアと友好関係を築いていた。暗黒時代には他国と同様に気候の寒冷化、食糧不足に苦しめられ、同盟国アイケイシアとの関係も良好とはいかなくなっていった。一例として、ヘイヴンウッドに疫病流行との”噂”が広まった時、アイケイシアは援助しなかったばかりか、国境封鎖すらしている。
  
食糧不足の打開策に食用生物[[サリッド/Thallid (ストーリー)|サリッド/thallid]]の繁殖を試みるが失敗。[[セロン/Thelon#Thelonite|セロン教徒/Thelonite]]の上座ドルイドたちは漆黒の手教団と密かに接触し、スラルの技術をサリッド繁殖へと流用する。しかし、”同盟国”アイケイシアと漆黒の手教団は敵対関係にあるため、教団からのスラル試験体輸入の発覚はなんとしてでも避けなければならない。そこで、アイケイシアの目を教団から逸らす目的で、南方の[[真鍮爪のオーク/Brassclaw Orcs#ストーリー|オーク・ゴブリン]]を援助してアイケイシア国境での紛争を活性化させる。その目的で雇われたのが[[リーオッド・ダイ/Reod Dai]]であり、サリッド繁殖が軌道に乗るまでの数年の内に、オークとゴブリンは同盟を結び、数々の新兵器と軍事訓練によって必要以上に強力な軍隊へと変わっていった。
+
食糧不足の打開策に食用生物[[サリッド/Thallid#story|サリッド/thallid]]の繁殖を試みるが失敗。[[セロン/Thelon#Thelonite|セロン教徒/Thelonite]]の上座ドルイドたちは漆黒の手教団と密かに接触し、スラルの技術をサリッド繁殖へと流用する。しかし、”同盟国”アイケイシアと漆黒の手教団は敵対関係にあるため、教団からのスラル試験体輸入の発覚はなんとしてでも避けなければならない。そこで、アイケイシアの目を教団から逸らす目的で、南方の[[真鍮爪のオーク/Brassclaw Orcs#ストーリー|オーク・ゴブリン]]を援助してアイケイシア国境での紛争を活性化させる。その目的で雇われたのが[[リーオッド・ダイ/Reod Dai]]であり、サリッド繁殖が軌道に乗るまでの数年の内に、オークとゴブリンは同盟を結び、数々の新兵器と軍事訓練によって必要以上に強力な軍隊へと変わっていった。
  
サリッド繁殖に成功したエルフたちは、リーオッドを解雇し、”同盟国”アイケイシアへの食料(サリッド)輸出を開始する。一方、リーオッドの手を離れたオーク・ゴブリン軍団は、アイケイシアからクリムゾン・ピークスのドワーフ都市国家群へと転進、[[Raiding Party|略奪部隊]]は[[ドワーフ/Dwarf#ドミナリア|ドワーフ/Dwarf]]の集落を[[ドワーフ都市の廃墟/Dwarven Ruins|廃墟]]に変えていった。
+
サリッド繁殖に成功したエルフたちは、リーオッドを解雇し、”同盟国”アイケイシアへの食料(サリッド)輸出を開始する。一方、リーオッドの手を離れたオーク・ゴブリン軍団は、アイケイシアからクリムゾン・ピークスのドワーフ都市国家群へと転進、[[Raiding Party|略奪部隊]]はドワーフの集落を[[ドワーフ都市の廃墟/Dwarven Ruins|廃墟]]に変えていった。
  
 
そのころリーオッドはヘイヴンウッドを訪れる。上座ドルイドの[[Kolevi|Kolevi(コールヴィ)]]と[[Lalani|Lalani(ララニィ)]]に、無秩序なオーク・ゴブリンの進撃に対するエルフの責任を説き、再びオーク・ゴブリン軍を制御下に置くための資金提供を訴えるものの却下され、逆に拘束されてしまう。
 
そのころリーオッドはヘイヴンウッドを訪れる。上座ドルイドの[[Kolevi|Kolevi(コールヴィ)]]と[[Lalani|Lalani(ララニィ)]]に、無秩序なオーク・ゴブリンの進撃に対するエルフの責任を説き、再びオーク・ゴブリン軍を制御下に置くための資金提供を訴えるものの却下され、逆に拘束されてしまう。
50行: 50行:
 
**[[Nations Asunder]](アメコミ版フォールン・エンパイアvol.2)
 
**[[Nations Asunder]](アメコミ版フォールン・エンパイアvol.2)
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
[[Category:ドミナリアの地名|へいうんうっと]]
+
 
 
[[Category:サーペイディアの地名|へいうんうっと]]
 
[[Category:サーペイディアの地名|へいうんうっと]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif