「マナ・リグ/The Mana Rig」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:The Mana Rig}}
 
{{#card:The Mana Rig}}
  
[[多色]]の[[呪文]]を[[唱える]]たびに[[パワーストーン]][[生成]]を行い、[[起動型能力]]で[[手札]]補充を行える[[伝説のアーティファクト]]
+
[[マナ]]増産用の[[伝説のアーティファクト]]で、[[多色]]の[[呪文]]を[[唱える]]たび、[[パワーストーン]][[トークン]]1つを[[タップイン]]で[[生成]]する。
  
多色呪文を唱えて生成されたパワーストーンで[[起動型能力]][[起動]]して手札を補充し、さらに多色呪文を唱えて……と連鎖的に[[アドバンテージ]]を稼いでいけるデザイン。多色の条件と[[アーティファクト]]呪文限定のパワーストーンは一見噛み合わないように見えるが、マナ・リグ自体に限らずとも呪文以外の[[コスト]]に使う分には無制限。[[マナフィルター]]を通せば[[色]]も[[カード・タイプ]]も問わず使えるようになるので、それらを[[内蔵]]した[[カード]]を入れると多色に必要な[[マナ基盤]]の安定化にも繋がる。
+
また、[[起動コスト]]はやや[[重い]]ものの、任意で手札を増やす能力もあり、3マナで1枚追加は悪くなく、[[マナフラッド]]なら2枚も狙える。最大とあるので、手札よりも[[山札]]にいて欲しいカードをはじける利点がある。
  
注意点として、[[カード名]]に「[[マナ]]」と付いていて[[マナ・アーティファクト]]も生成するものの、主な役割は[[ドローエンジン]]。これを出した上でさらに呪文を唱えていく必要があり、出した[[ターン]]のアドバンテージにも寄与しない点から、[[マナカーブ]]を考慮する際は3[[マナ]]域より重く見て[[デッキ]]を組むカードとなっている。
+
{{未評価|団結のドミナリア統率者デッキ}}
  
*手札に加えるカードは「最大2枚」とあるので、[[ライブラリー]]に残したいカードがあるなら選ばないことも適正である。
 
*[[X]]=1で[[秘儀大全/Arcane Encyclopedia]]相当。[[伝説]]である点や、[[引く]]ではなく手札に加えるといった違いはあるので[[上位互換]]ではないものの、かなりの強化版である。
 
 
*[[コスト]]に([[X]])(X)(X)を要求する[[能力]]はこれが初。
 
*[[コスト]]に([[X]])(X)(X)を要求する[[能力]]はこれが初。
 
**能力でないものには、[[弾ける力/Crackle with Power]]と[[霊体のヤギ角/Astral Cornucopia]]がある。
 
**能力でないものには、[[弾ける力/Crackle with Power]]と[[霊体のヤギ角/Astral Cornucopia]]がある。
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
'''マナ・リグ'''/''The Mana Rig''は古代[[スラン/Thran]]帝国が築いた巨大な設備({{Gatherer|id=580432}})。
+
'''マナ・リグ'''/''The Mana Rig''は古代[[スラン/Thran]]帝国が築いた巨大な設備である。元は[[パワーストーン]]工場の原型として考案され、後に工匠[[ジョイラ/Jhoira]]が修復して自身の工房をそこに立ち上げた。ジョイラはマナ・リグ内部の仕組みについて[[ドミナリア/Dominaria]]の誰よりも熟知しており、必要とあらばそれを用いて並外れた力を持つ[[アーティファクト]]を作成できるだろう。
 
+
元は[[パワーストーン/Powerstone]]工場の原型として考案され、後に工匠[[ジョイラ/Jhoira]]が修復して自身の工房をそこに立ち上げた。ジョイラはマナ・リグ内部の仕組みについて[[ドミナリア/Dominaria]]の誰よりも熟知しており、必要とあらばそれを用いて並外れた力を持つ[[アーティファクト]]を作成できるだろう。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[伝説のアーティファクト]]
 
*[[カード個別評価:団結のドミナリア統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:団結のドミナリア統率者デッキ]] - [[レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif