「マリット・レイジの怒り/Wrath of Marit Lage」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Wrath of Marit Lage}}
 
{{#card:Wrath of Marit Lage}}
  
[[青]]の[[対赤カード]]。
+
[[色対策カード|青]]の[[対赤カード]]。
[[戦場に出る]]と同時に[[赤]][[クリーチャー]]を全て[[タップ]]し、それらの自然な[[アンタップ]]を[[アンタップ制限|制限]]する。
+
[[]]に出ると同時に[[赤]][[クリーチャー]]を全て[[タップ]]した上で、それらの自然な[[アンタップ]]を禁止する。
 +
要は、相手の赤クリーチャーを行動不能にする手段ということ。
  
悪い[[効果]]ではないが、赤相手にこれだけの[[マナ]]を使えるころには、こちらの[[ライフ]]も相当削られているはず。[[戦場]]のクリーチャーを無力化しても、その後の[[火力]]と[[召喚]]される[[速攻]]持ちとで一気に持っていかれてもおかしくない。
+
悪い効果ではないが、赤相手でこれだけの[[マナ]]を使えるころには、こちらの[[ライフ]]も相当削られているはず。
 +
[[]]のクリーチャーを無力化しても、その後の[[火力]]と[[召喚]]される[[速攻]]持ちとで一気に持っていかれてもおかしくない。
 +
まあ、出てしまえば赤には対処困難には違いないので、がんばって早く出そう。
  
とはいえ、赤は[[エンチャント]]に手出しできないため出てしまえば対処困難であることに違いない。[[打ち消す|カウンター]]などで時間を稼ぎつつなるべく早く出したい。
+
*[[Curse of Marit Lage]]と対になっている。
 
+
*[[効果]]は[[Curse of Marit Lage]]と対になっている。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
 +
*[[カード個別評価:8版(8th)]]
 
*[[マリット・レイジ/Marit Lage]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[マリット・レイジ/Marit Lage]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第8版]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif