「レッド・ドラゴン/Red Dragon」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
文字通り[[本体火力]]となる火のブレスを吹く[[赤]]の[[ドラゴン]]。
 
文字通り[[本体火力]]となる火のブレスを吹く[[赤]]の[[ドラゴン]]。
  
性能的には[[火山のドラゴン/Volcanic Dragon]]とよく似ている。[[ブロッカー]]を飛び越えて[[ダメージ]]を稼げ、さらにダメージとブロッカーを両立できるため、実用上は[[上位互換]]に近い。1点少ない[[マルフェゴールの息/Breath of Malfegor]]が[[内蔵]]されていると考えるとかなりコスパがよい。
+
性能的には[[火山のドラゴン/Volcanic Dragon]]とよく似ている。[[ブロッカー]]を飛び越えて[[ダメージ]]を稼げ、さらにダメージとブロッカーを両立できるため、実用上は[[上位互換]]に近い。1点少ない[[マルフェゴールの息/Breath of Malfegor]]が内蔵されていると考えるとかなりコスパがよい。
  
 
基本的に[[リミテッド]]向き、それも攻撃的なデッキの[[フィニッシャー]]向けの一枚。[[サイクル]]の他のドラゴンと異なり、[[ETB]]能力が[[ボードコントロール]]に貢献しないため、それらと戦場でかち合いはじめると分が悪い。プレイしたらそのままゲームを終わらせられるような構成で最も活きるだろう。
 
基本的に[[リミテッド]]向き、それも攻撃的なデッキの[[フィニッシャー]]向けの一枚。[[サイクル]]の他のドラゴンと異なり、[[ETB]]能力が[[ボードコントロール]]に貢献しないため、それらと戦場でかち合いはじめると分が悪い。プレイしたらそのままゲームを終わらせられるような構成で最も活きるだろう。
  
構築では[[速攻]]付きの[[星山脈の業火/Inferno of the Star Mounts]]があるため出番はないと思われるが、[[ETB]]能力でダメージを与えられるため除去に強く、[[結ばれた者、ハラナとアレイナ/Halana and Alena, Partners]]など速攻付与クリーチャーがいるため元から速攻が必要ないというのもあり、採用されるケースもある。
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
;設定上レッド・ドラゴンであるカード
 
*[[ヤング・レッド・ドラゴン/Young Red Dragon]]
 
*[[怒れるレッド・ドラゴン/Wrathful Red Dragon]]
 
*[[Themberchaud]]
 
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/フォーゴトン・レルム探訪のクロマティック・ドラゴン}}
 
{{サイクル/フォーゴトン・レルム探訪のクロマティック・ドラゴン}}
18行: 13行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif