「ヴァティ・イル=ダル/Vhati il-Dal」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[プレデター/Predator]]の副官、ヴァティを[[カード]]化したもの。[[クリーチャー]]1体の[[パワー]]または[[タフネス]]を1にする[[起動型能力]]を持つ。
 
[[プレデター/Predator]]の副官、ヴァティを[[カード]]化したもの。[[クリーチャー]]1体の[[パワー]]または[[タフネス]]を1にする[[起動型能力]]を持つ。
  
[[魔術師の女王/Sorceress Queen]]に似た[[能力]]を持つ。[[ティム]]と組み合わせると非常に強力であり、パワーを弱体化させて[[軽減]]のように使うこともできる。[[多色]]ながら4[[マナ]]3/3と[[サイズ]]もそれなり。
+
[[魔術師の女王/Sorceress Queen]]に似た[[能力]]を持つ。[[ティム]]と組み合わせると非常に強力であり、パワーを弱体化させて[[軽減]]のように使うこともできる。[[多色]]ながら4[[マナ]]3/3と[[サイズ]]も優れている。
  
 
[[除去]]や[[コンバット・トリック]]としての脅しに使えるため、[[リミテッド]]では優秀。[[構築]]でも使えなくはないが、高速[[環境]]である[[テンペスト]]時代の[[スタンダード]]では動きが緩慢すぎたため、[[ファンデッキ]]程度の中速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]にちょっと使われていたぐらいであった。
 
[[除去]]や[[コンバット・トリック]]としての脅しに使えるため、[[リミテッド]]では優秀。[[構築]]でも使えなくはないが、高速[[環境]]である[[テンペスト]]時代の[[スタンダード]]では動きが緩慢すぎたため、[[ファンデッキ]]程度の中速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]にちょっと使われていたぐらいであった。
  
*ヴァティ・イル=ダルの起動型能力によるパワーまたはタフネスの変更は、[[種類別]]第7b種に該当する。詳しくは[[種類別]]を参照。
 
 
*[[時のらせん]]で[[タイムシフト]]カードとして[[再録]]。かつては[[クリーチャー・タイプ]]が[[レジェンド (クリーチャー・タイプ)|レジェンド]]だったが、その際に[[人間]]・[[戦士]]に変更された。
 
*[[時のらせん]]で[[タイムシフト]]カードとして[[再録]]。かつては[[クリーチャー・タイプ]]が[[レジェンド (クリーチャー・タイプ)|レジェンド]]だったが、その際に[[人間]]・[[戦士]]に変更された。
**強すぎるため再録の見送られた[[魂売り/Spiritmonger]]の代わりに[[黒緑]]の枠に入った。といっても[[カード個別評価:時のらせんタイムシフト#マルチカラー|時のらせんタイムシフトのマルチカラー]]は色の組み合わせがバラバラであり、対抗2色なのはこれと[[神秘の蛇/Mystic Snake]]だけである。
+
*ヴァティ・イル=ダルの起動型能力によるパワーまたはタフネスの変更は、[[種類別]]第6b種に該当する。詳しくは[[種類別]]を参照。
*ヴァティの名前は、テンペストの開発時コードネーム「Bogavhati」から取っている。ただし、本当のコードネームは「Bhogavati」で、当時の開発チームは皆、勘違いしていたのだが。([http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/008400/ 参考])
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/テンペストの対抗色クリーチャー}}
 
{{サイクル/テンペストの対抗色クリーチャー}}
 
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
[[ダル/Dal|ダル族]]を追放された者ヴァティ。[[プレデター/Predator]]の副官。
+
ダル族を追放された者ヴァティ。[[プレデター/Predator]]の副官。
  
[[グレヴェン・イル=ヴェク/Greven il-Vec]]が[[ウェザーライト/Weatherlight (ストーリー)|ウェザーライト/Weatherlight]]号に乗り込んで戦った際に、その地位を欲してウェザーライト号に砲撃を加え、帰艦したグレヴェンの怒りを買う。命乞いもむなしくプレデター上から突き落とされた([[悔恨/Repentance]]→[[悪魔の布告/Diabolic Edict]])。
+
[[グレヴェン・イル=ヴェク/Greven il-Vec]]が[[ウェザーライト/Weatherlight]]号に乗り込んで戦った際に、その地位を欲してウェザーライト号に砲撃を加え、帰艦したグレヴェンの怒りを買う。命乞いもむなしくプレデター上から突き落とされた([[悔恨/Repentance]]→[[悪魔の布告/Diabolic Edict]])。
  
 
===登場カード===
 
===登場カード===
25行: 22行:
 
*[[悔恨/Repentance]]
 
*[[悔恨/Repentance]]
 
*[[悪魔の布告/Diabolic Edict]]
 
*[[悪魔の布告/Diabolic Edict]]
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[カード個別評価:時のらせんタイムシフト]]
 
*[[カード個別評価:時のらせんタイムシフト]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[レア]]
 
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif