「万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
9行: 9行:
 
登場時の[[スタンダード]][[環境]]では、[[ボロスの反攻者/Boros Reckoner]]や[[突然の衰微/Abrupt Decay]]、[[拘留の宝球/Detention Sphere]]といった[[ラヴニカへの回帰ブロック]]の優良[[多色カード]]が多く、それらを回避や牽制、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できるなどといった点が強みとなる。特にサイズの大きな多色クリーチャーの多い[[白緑ビートダウン]]や、[[炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary]]を軸に高速展開してくる[[赤緑白ビートダウン]]などへの強力なアンチカードとなりうる。[[人間]]であり[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]も受けやすく、[[白ウィニー]]などを組むのであれば検討に値するだろう。
 
登場時の[[スタンダード]][[環境]]では、[[ボロスの反攻者/Boros Reckoner]]や[[突然の衰微/Abrupt Decay]]、[[拘留の宝球/Detention Sphere]]といった[[ラヴニカへの回帰ブロック]]の優良[[多色カード]]が多く、それらを回避や牽制、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できるなどといった点が強みとなる。特にサイズの大きな多色クリーチャーの多い[[白緑ビートダウン]]や、[[炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary]]を軸に高速展開してくる[[赤緑白ビートダウン]]などへの強力なアンチカードとなりうる。[[人間]]であり[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]も受けやすく、[[白ウィニー]]などを組むのであれば検討に値するだろう。
  
一方で多色カードが少ない[[テーロス]]では活躍の機会は限られ、実質[[バニラ]]という状況も珍しくない。それでも、自分が多色の強化呪文などを使わない限りはサバンナ・ライオン相当の働きはできるため、[[リミテッド]]や[[テーロス・ブロック構築]]でも白メインのテンポデッキには居場所があるだろう。
+
一方で多色カードが少ない[[テーロス]]では活躍の機会は限られ、実質[[バニラ]]という状況も珍しくない。ただ腐ってもサバンナ・ライオン相当であるため、[[リミテッド]]や[[テーロス・ブロック構築]]でも白メインのテンポデッキには居場所があるだろう。
 
+
スタンダードでは、環境初期に[[白青黒ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|エスパーミッドレンジ]]や[[赤緑白ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|ナヤアグロ]]などの各種白系デッキで採用された。その後は白系ビートダウンが[[メタゲーム]]上で退潮したこともあり影が薄くなっていった。[[ローテーション]]後も環境における主要な多色クリーチャーが回避能力を持っていたせいか、トーナメントシーンでは目立った活躍は見られなかった。
+
 
+
*[[ギルドパクトの敵/Enemy of the Guildpact]]以来となる、2種類目のプロテクション(多色)持ち[[クリーチャー]]である。
+
*ライフ回復の誘発型能力は[[エンチャント]]の[[多様性の報酬/Rewards of Diversity]]の小型版と言える。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:エクスプローラー・アンソロジー2]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif