「中和/Neutralize」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[確定カウンター]]は無駄になりにくい[[効果]]なのでサイクリングの必要性はあまり高くないものの、[[手札]]に[[打ち消し]][[呪文]]ばかりたまっていて[[フィニッシャー]]がいない、既に[[戦場]]に出てしまった脅威のために急いで[[除去]]を探したい、[[対戦相手]]に[[時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler]]を出された、などといった局面に[[ドロー]]という選択肢が増えるのはやはりありがたい。
 
[[確定カウンター]]は無駄になりにくい[[効果]]なのでサイクリングの必要性はあまり高くないものの、[[手札]]に[[打ち消し]][[呪文]]ばかりたまっていて[[フィニッシャー]]がいない、既に[[戦場]]に出てしまった脅威のために急いで[[除去]]を探したい、[[対戦相手]]に[[時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler]]を出された、などといった局面に[[ドロー]]という選択肢が増えるのはやはりありがたい。
  
登場直後の[[スタンダード]]では[[青]][[単色]]なら[[悪意ある妨害/Sinister Sabotage]]、[[多色]]なら[[吸収/Absorb]]や[[イオン化/Ionize]]が主な比較対象であり、いずれも一長一短といった状況。[[ローテーション]]後も目立った活躍は見せていないが、[[青赤白]]が標準的となった[[サイクリング (デッキ)#イコリア:巨獣の棲処期|サイクリングデッキ]]のメインデッキに採用されることがある。
+
登場直後の[[スタンダード]]では[[青]][[単色]]なら[[悪意ある妨害/Sinister Sabotage]]、[[多色]]なら[[吸収/Absorb]]や[[イオン化/Ionize]]が主な比較対象となる。いずれも一長一短なのでデッキに合わせて選ぶことになるだろう。
 
+
 
[[リミテッド]]でも[[腐る|腐り]]にくい[[ハード・カウンター]]ということで1~2枚の採用を検討できる。
 
[[リミテッド]]でも[[腐る|腐り]]にくい[[ハード・カウンター]]ということで1~2枚の採用を検討できる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[確定カウンターカード]]
 
 
*[[カード個別評価:イコリア:巨獣の棲処]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イコリア:巨獣の棲処]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif