「人さらい/Rag Man」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Rag Man}}
 
{{#card:Rag Man}}
  
[[クリーチャー]]・[[カード]]限定の[[手札破壊]][[内蔵]]クリーチャー。
+
[[クリーチャー]]・[[カード]]限定の、[[捨てる|ディスカード]]強要クリーチャー。
  
これが立っていると、どうせ[[捨てる|捨て]]られるならと[[対戦相手]]は積極的にクリーチャーを出すようになるので、普通に使うと[[コスト]]の割に空振りが多くなる。また、クリーチャーに限って言えば、[[除去]]が豊富な[[黒]]ならば[[戦場]]に出てしまってからでも対処する手段は多いため、使いどころは難しい。黒の除去では対応しづらい[[プロテクション]](黒)持ちや[[アーティファクト・クリーチャー]]を多用する[[デッキ]]には有効か。[[土地破壊]]や[[バウンス]]などと組み合わせて対戦相手の[[手札]]にクリーチャーがいる状況を増やしたいところ。
+
これがいると、相手[[プレイヤー]]も積極的にクリーチャーを出すようになるので、普通に使うとコストの割に空振りが多くなる能力。[[土地破壊]]や[[バウンス]]などと組み合わせ、相手の[[手札]]にクリーチャーがいる状況を増やしたいところ。
  
 
*最初は[[クリーチャー・タイプ]]が[[カード名]]と同じであったが、[[第7版]]再録時に[[ミニオン]]に変更され、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]が追加された。
 
*最初は[[クリーチャー・タイプ]]が[[カード名]]と同じであったが、[[第7版]]再録時に[[ミニオン]]に変更され、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]が追加された。
*"rag man"自体は「ぼろを着た人」の意であり、ゆえに必ずしも「人さらい」ではない(手札のクリーチャーがさらわれる能力は、後の小説[[The Gathering Dark]]のストーリーで活かされている)。
+
*"rag man"自体は「ぼろを着た人」の意であり、ゆえに必ずしも「人さらい」ではない(クリーチャーがさらわれる能力は、後の小説[[The Gathering Dark]]のストーリーで活かされている)。
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif