「人質取り/Hostage Taker」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[放逐する僧侶/Banisher Priest]]の系統である一時[[追放]][[能力]]を持った[[海賊]]。[[アーティファクト]]か[[クリーチャー]]を[[対象]]とし、[[豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury]]同様、追放中にその[[マナ・コスト]]を[[支払う]]事で[[唱える|唱え]]返すことができる能力も持つ。
 
[[放逐する僧侶/Banisher Priest]]の系統である一時[[追放]][[能力]]を持った[[海賊]]。[[アーティファクト]]か[[クリーチャー]]を[[対象]]とし、[[豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury]]同様、追放中にその[[マナ・コスト]]を[[支払う]]事で[[唱える|唱え]]返すことができる能力も持つ。
  
[[ルール文章]]の前半の一時的な追放効果は[[白]]の役割の能力だが、[[コスト]]さえ支払えば実質的に[[コントロール]]奪取の挙動を示すあたりは[[誘惑蒔き/Sower of Temptation]]や[[龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar]]の変形版と言える、[[青黒]]らしい一枚。既存の[[カード]]と比べて奪取するためのコストは余分に掛かるものの、一度唱えてしまえばこれが[[除去]]されてもコントロールが[[対戦相手]]に戻ることなく、自身も含めて積極的に[[戦闘]]へ参加させられるのは大きなメリット。対応範囲の広さから単に[[擬似除去]]としても汎用性が高く、本来青黒では難しいアーティファクト対策ができる点も強みとなる。
+
[[ルール文章]]の前半の一時的な追放効果は[[白]]の役割の能力だが、[[コスト]]さえ支払えば実質的に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取の挙動を示すあたりは[[誘惑蒔き/Sower of Temptation]]や[[龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar]]の変形版と言える、[[青黒]]らしい一枚。既存の[[カード]]と比べて奪取するためのコストは余分に掛かるものの、一度唱えてしまえばこれが[[除去]]されてもコントロールが[[対戦相手]]に戻ることなく、自身も含めて積極的に[[戦闘]]へ参加させられるのは大きなメリット。対応範囲の広さから単に[[擬似除去]]としても汎用性が高く、本来青黒では難しいアーティファクト対策ができる点も強みとなる。
  
 
発表当初は、[[致命的な一押し/Fatal Push]]や同時収録された[[稲妻の一撃/Lightning Strike]]で容易に処理される点を見られて注目度は高くなかったが、嵌まった時に1:3交換を叩き出す[[コストパフォーマンス]]は伊達ではなく、すぐに頭角を現すこととなった。
 
発表当初は、[[致命的な一押し/Fatal Push]]や同時収録された[[稲妻の一撃/Lightning Strike]]で容易に処理される点を見られて注目度は高くなかったが、嵌まった時に1:3交換を叩き出す[[コストパフォーマンス]]は伊達ではなく、すぐに頭角を現すこととなった。
15行: 15行:
 
*人質を取っている割には、[[攻撃]]を躊躇させるような機能はない。むしろ人質を取り戻したいのであれば速やかに[[除去]]や[[戦闘]]を試みるのが効果的である。
 
*人質を取っている割には、[[攻撃]]を躊躇させるような機能はない。むしろ人質を取り戻したいのであれば速やかに[[除去]]や[[戦闘]]を試みるのが効果的である。
 
**しかも、人質を取られている相手ではなく(コストを払えば)人質自身が仲間になるあたり謎である。
 
**しかも、人質を取られている相手ではなく(コストを払えば)人質自身が仲間になるあたり謎である。
*[[ラヴニカのギルド]]発売時の[[Magic Online]]の[[Treasure Chest]]更新で、新規[[イラスト]]の[[プロモーション・カード]]が追加された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/guilds-ravnica-magic-online-edition-2018-09-19 Guilds of Ravnica: Magic Online Edition](Magic Online 2018年9月19日)</ref>。本家イラストを手掛けた[[Wayne Reynolds]]が再び筆を振るっているが、[[恐竜]]を人質に取るという[[アン・ゲーム|冗談]]のような(しかし実際の[[ゲーム]]ではありがちな)場面が描かれており、インパクト抜群。
+
*[[ラヴニカのギルド]]発売時の[[Magic Online]]の[[Treasure Chest]]更新で、新規[[イラスト]]の[[プロモーション・カード]]が追加された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-online/guilds-ravnica-magic-online-edition-2018-09-19 Guilds of Ravnica: Magic Online Edition](Magic Online 2018年9月19日)</ref>。本家イラストを手掛けた[[Wayne Reynolds]]が再び筆を振るっているが、[[恐竜]]を人質に取るという[[銀枠|冗談]]のような(しかし実際の[[ゲーム]]ではありがちな)場面が描かれており、インパクト抜群。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
30行: 30行:
 
*[[一時的に追放するカード]]
 
*[[一時的に追放するカード]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ2022]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif