「会議の末の熟慮/Council's Deliberation」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Council's Deliberation}}
 
{{#card:Council's Deliberation}}
  
[[]][[コントロール]]している時に[[占術]]を行うと再利用できる1枚[[引く|ドロー]][[インスタント]]。
+
和訳の[[カード名]]の通り、[[熟慮/Think Twice]]を思わせる再利用可能な1枚[[引く|ドロー]]。原語だと名前の共通点はない。
  
条件を満たせば実質2マナ+1枚で2枚ドローと[[コスト・パフォーマンス]]は良好。[[ルーター]]などで直接[[墓地]]に送っておくことでさらにマナ効率を上げることも狙える。いずれにせよ、意識して[[デッキ]]を占術に寄せておきたい。
+
[[占術]]を使い、更に[[島/Island]][[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していたらという面倒な条件の代わりに[[マナ]]は不要となった。[[リミテッド]]では概ね、占術を使えば再利用できる筈なので、[[ピック]]の際は多少意識して寄せておくとよいだろう。
  
[[リミテッド]]では一見すると占術[[アーキタイプ#リミテッド|テーマ]]の[[緑青]]向けに見えるが、同カラーは「占術を行う手段」と「占術[[シナジー]]のある[[クリーチャー]]」が重要視されるため、盤面に干渉できず占術もしないこのカードの優先度は低めである。
+
[[構築]]だと、占術に[[デッキ]]全体を[[シナジー]]させるのが容易になる一方、[[特殊地形]]を多用しづらくなる。採用する場合はデッキ全体のバランスを考慮して。条件さえクリアできれば実質2マナ+1枚で2枚ドローと[[コスト・パフォーマンス]]は良好。
 
+
むしろ、[[軽い|軽量]][[引く|ドロー]]という点で[[青赤]]への適性の方が高い。占術を行えるカードは[[柳風/Willow-Wind]][[ブルイネンの馬流し/Horses of the Bruinen]]など青単色でも有用なものがあるため、この色の組み合わせでも追加ドローは十分狙うことができる。
+
  
 
*再利用は「1枚引く」結果をもたらす[[誘発型能力]]であり、[[呪文]]を[[唱える|唱えている]]訳ではない。誘発型能力以外への[[打ち消し]]に封じられない一方、自分の「呪文を唱える」ことを条件とする誘発型能力も[[誘発]]させない。
 
*再利用は「1枚引く」結果をもたらす[[誘発型能力]]であり、[[呪文]]を[[唱える|唱えている]]訳ではない。誘発型能力以外への[[打ち消し]]に封じられない一方、自分の「呪文を唱える」ことを条件とする誘発型能力も[[誘発]]させない。
*「島」の[[基本土地タイプ]]を持つ[[基本でない土地]]でも[[誘発条件]]を満たす({{CR|109.2}})。
 
*和訳のカード名は、同じく再利用できる1枚ドローの[[熟慮/Think Twice]]と類似しているが、原語だと名前の共通点はない。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif