「傭兵/Mercenaries」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|[[ネメシス]]の[[構築済みデッキ]]|[[クリーチャー・タイプ]]|傭兵|[[デッキ]]|マーセナリー}}
 
'''傭兵'''/''Mercenaries''は、[[ネメシス]]の[[テーマデッキ]]の一つ。[[デッキカラー]]は[[黒]]。
 
  
==解説==
+
=傭兵/Mercenaries=
名前のとおりの[[傭兵]]デッキ。[[リクルート]]と[[逢魔が辻/Haunted Crossroads]]のプチ[[コンボ]]も搭載している。
+
  
[[レア]]は[[ラースの暗殺者/Rathi Assassin]]と[[ベルベイの門/Belbe's Portal]]。パッケージ・イラストは[[ラースの暗殺者/Rathi Assassin]]。
+
[[ネメシス]]の[[テーマデッキ]]の1つ。
 +
名前のとおりの[[傭兵]]デッキ。
 +
[[リクルート]]と[[逢魔が辻/Haunted Crossroads]]のプチ[[コンボ]]も搭載している。
 +
 
 +
[[レア]]は[[ラースの暗殺者/Rathi Assassin]]と[[ベルベイの門/Belbe's Portal]]
 +
パッケージ・イラストは[[ラースの暗殺者/Rathi Assassin]]。
  
==デッキリスト==
 
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (23)
+
|colspan="2"|''[[土地]]''|| ||colspan="2"|''その他の[[呪文]]''||
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|その他の呪文 (14)
+
 
|-
 
|-
|23||[[沼/Swamp]]
+
|23||[[沼/Swamp]]|| ||1||[[カテラン組合の召喚/Cateran Summons]]||
|1||[[カテラン組合の召喚/Cateran Summons]]
+
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (23)
+
|colspan="2" style="background:#d0d8e0"|''[[クリーチャー]]''|| ||2||[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]||
|2||[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[塁壁を這うもの/Rampart Crawler]]
+
|1||[[塁壁を這うもの/Rampart Crawler]]|| ||2||[[精神の剣/Mind Swords]]||
|2||[[精神の剣/Mind Swords]]
+
 
|-
 
|-
|3||[[奇形の悪鬼/Misshapen Fiend]]
+
|3||[[奇形の悪鬼/Misshapen Fiend]]|| ||3||[[パララクスの狂気/Parallax Dementia]]||
|3||[[パララクスの狂気/Parallax Dementia]]
+
 
|-
 
|-
|4||[[骨なしの凶漢/Spineless Thug]]
+
|4||[[骨なしの凶漢/Spineless Thug]]|| ||1||[[逢魔が辻/Haunted Crossroads]]||
|1||[[逢魔が辻/Haunted Crossroads]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[カテラン組合の粗暴者/Cateran Brute]]
+
|1||[[カテラン組合の粗暴者/Cateran Brute]]|| ||1||[[破滅の印章/Seal of Doom]]||
|1||[[破滅の印章/Seal of Doom]]
+
 
|-
 
|-
|2||[[ファイレクシアの督戦官/Phyrexian Driver]]
+
|2||[[ファイレクシアの督戦官/Phyrexian Driver]]|| ||1||[[虐殺/Massacre]]||
|1||[[虐殺/Massacre]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[卑屈な脱走者/Skulking Fugitive]]
+
|1||[[卑屈な脱走者/Skulking Fugitive]]|| ||1||[[暗黒の凱歌/Dark Triumph]]||
|1||[[暗黒の凱歌/Dark Triumph]]
+
 
|-
 
|-
|2||[[腕ずくの凶漢/Strongarm Thug]]
+
|2||[[腕ずくの凶漢/Strongarm Thug]]|| ||1||[[威嚇/Intimidation]]||
|1||[[威嚇/Intimidation]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[路地のいかさま師/Alley Grifters]]
+
|1||[[路地のいかさま師/Alley Grifters]]|| ||1||[[ベルベイの門/Belbe's Portal]]||
|1||[[ベルベイの門/Belbe's Portal]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[屍肉の壁/Carrion Wall]]
+
|1||[[屍肉の壁/Carrion Wall]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[ラースの威嚇者/Rathi Intimidator]]
+
|1||[[ラースの威嚇者/Rathi Intimidator]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[ファイレクシアのうろつくもの/Phyrexian Prowler]]
+
|1||[[ファイレクシアのうろつくもの/Phyrexian Prowler]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[ラースの悪鬼/Rathi Fiend]]
+
|1||[[ラースの悪鬼/Rathi Fiend]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[カテラン組合の誘拐者/Cateran Kidnappers]]
+
|1||[[カテラン組合の誘拐者/Cateran Kidnappers]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[ラースの暗殺者/Rathi Assassin]]
+
|1||[[ラースの暗殺者/Rathi Assassin]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[戦場の怪鳥/Battlefield Percher]]
+
|1||[[戦場の怪鳥/Battlefield Percher]]|| ||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[カテラン組合の処罰者/Cateran Enforcer]]
+
|1||[[カテラン組合の処罰者/Cateran Enforcer]]|| ||||||
|||
+
 
|}
 
|}
  
72行: 54行:
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!colspan="2"|クリーチャー !! 理由
+
|colspan="2"|''クリーチャー''||''理由''||
 
|-
 
|-
|1||[[骨なしの凶漢/Spineless Thug]]||
+
|1||[[骨なしの凶漢/Spineless Thug]]||||
 
|-
 
|-
|1||[[カテラン組合の粗暴者/Cateran Brute]]||ラースの威嚇者に性能で劣る
+
|1||[[カテラン組合の粗暴者/Cateran Brute]]||ラースの威嚇者に性能で劣る||
 
|-
 
|-
!colspan="2"|その他の呪文 !! 理由
+
|colspan="2" style="background:#d0d8e0"|''その他の呪文''| style="background:#d0d8e0"|||
 
|-
 
|-
|2||[[精神の剣/Mind Swords]]||[[カード・アドバンテージ]]の面で不利
+
|2||[[精神の剣/Mind Swords]]||[[カード・アドバンテージ]]の面で不利||
 
|-
 
|-
|1||[[虐殺/Massacre]]||自分への被害も大きい
+
|1||[[虐殺/Massacre]]||自分への被害も大きい||
 
|-
 
|-
|1||[[ベルベイの門/Belbe's Portal]]||5マナあればこのデッキのどの傭兵でも出せる
+
|1||[[ベルベイの門/Belbe's Portal]]||5マナあればこのデッキのどの傭兵でも出せる||
 
|}
 
|}
  
90行: 72行:
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!colspan="2"|クリーチャー !! 理由
+
|colspan="2"|''クリーチャー''||''理由''||
 
|-
 
|-
|1||[[ラースの威嚇者/Rathi Intimidator]]||メインアタッカー
+
|1||[[ラースの威嚇者/Rathi Intimidator]]||メインアタッカー||
 
|-
 
|-
|1||[[街道筋の強盗/Highway Robber]]||[[ETB]]能力が便利で、使い回しに最適
+
|1||[[街道筋の強盗/Highway Robber]]||cip能力が便利で、使い回しに最適||
 
|-
 
|-
!colspan="2"|その他の呪文 !! 理由
+
|colspan="2" style="background:#d0d8e0"|''その他の呪文''| style="background:#d0d8e0"|||
 
|-
 
|-
|2||[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]||基本カードと言っても過言ではない
+
|2||[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]||基本カードと言っても過言ではない||
 
|-
 
|-
|2||[[殺し/Snuff Out]]||優秀な[[除去]] 他にも選択肢はあるが
+
|2||[[殺し/Snuff Out]]||優秀な[[除去]] 他にも選択肢はあるが||
 
|}
 
|}
  
*[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]に寄せるか[[逢魔が辻/Haunted Crossroads]]の[[コンボ]]を重視するかによっても違うが、攻撃の要となる[[ラースの威嚇者/Rathi Intimidator]]や[[カテラン組合の処罰者/Cateran Enforcer]]、[[サーチ]]用の[[カテラン組合の召喚/Cateran Summons]]は多めに入れたいカード。
+
[[ビートダウン]]に寄せるか[[逢魔が辻/Haunted Crossroads]]の[[コンボ]]を重視するかによっても違うが、攻撃の要となる[[ラースの威嚇者/Rathi Intimidator]]や[[カテラン組合の処罰者/Cateran Enforcer]]、[[サーチ]]用の[[カテラン組合の召喚/Cateran Summons]]は多めに入れたいカード。
*[[プロフェシー]]では[[ショークーの工作員/Agent of Shauku]]も打撃力アップに使える1枚。
+
[[プロフェシー]]では[[ショークーの工作員/Agent of Shauku]]も打撃力アップに使える1枚。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[構築済みデッキ一覧]]
+
*[[テーマデッキ]]
 
*[[ネメシス]]
 
*[[ネメシス]]
**[[衰弱/Breakdown]]([[緑青]])
+
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
**[[爆発/Eruption]]([[赤白]])
+
**[[複製/Replicator]]([[黒緑]])
+
*[[カード個別評価:ネメシス]]
+
 
+
[[Category:構築済みデッキ|ようへい]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif