「古老の熟達/Elder Mastery」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Elder Mastery}}
 
{{#card:Elder Mastery}}
[[クリーチャー]]を[[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]化する[[オーラ]]。[[強化]]と[[飛行]]、[[ダメージ]]を与えた[[プレイヤー]]への[[手札破壊]][[能力]]を与える。[[私をクリーチャーにしてカード]]の1種。
+
[[沈黙の死霊/Silent Specter]]っぽくなれる[[オーラ]]。
  
[[捨てる|捨て]]させる[[手札]]の枚数はニコル・ボーラスと違い2枚だけだが、それでも破壊力は十分。能力の[[誘発]]は[[戦闘ダメージ]]に限らないので、[[ティム]]などの直接ダメージを与えられるクリーチャーに[[つける|つけれ]]ばそのダメージによっても手札を捨てさせられる。ただし、この能力の影響はその[[コントローラー]]でも例外なく受けるため、双方のプレイヤーにダメージを与える[[オーク弩弓隊/Orcish Artillery]]などのカードにつけることは避けるべき。
+
[[誘発型能力]]は[[戦闘ダメージ]]に限らないので直接ダメージを与えることのできる[[クリーチャー]]につければ[[手札]]をズタズタにできる。
 +
ただし自分もダメージを受ければ手札を減らさなければいけない為、全体ダメージを与えるクリーチャーにつけるのはやめた方が良いだろう。
  
[[リミテッド]]では+3/+3の[[修整]]値と飛行付与だけでも十分[[エンドカード]]。
+
[[リミテッド]]では+3/+3に[[飛行]]がつくだけでも十分[[エンドカード]]。
 
+
==関連カード==
+
===サイクル===
+
{{サイクル/コンフラックスのアンコモンの3色カード}}
+
 
+
==ストーリー==
+
'''古老の熟達'''/''Elder Mastery''はその[[カード名]]通りに、[[エルダー]](Elder)・[[ドラゴン]]である[[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas (ストーリー)|ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]の支配下(Mastery)に置かれること。ボーラスに授けられた力に酔いしれ、彼の命令を待ち焦がれる異形の者が描かれている。この{{Gatherer|Elder Mastery}}の人物は、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/cardoftheday/0409 Card of the Day - 2009/04/09]によるとボーラス配下の[[屍術師/Necromancer]]である。
+
*英語の「Mastery」と完全に対応する単語が無い言語版の内、このカードを「優れた」でなく「支配」の意で訳せていないのは日本語だけである(中国語、ドイツ語、イタリア語では他の「Mastery」カードとの訳し分けが明白)。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[私をクリーチャーにしてカード]]
 
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[アンコモン]]
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif