「吸臓鬼/Eviscerator」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Eviscerator}}
 
{{#card:Eviscerator}}
  
[[ペナルティ能力]]持ちの[[大型クリーチャー]]。[[イーサンの影/Ihsan's Shade]]の[[マナ・コスト]]が[[黒マナ]]1つ分[[軽い|軽く]]なり[[伝説の|伝説]]でなくなった代わりに、[[ETB]]で5点の[[ライフ]]を[[失う]]デメリットが付いてきた。
+
デメリット持ちの[[大型クリーチャー]]。[[イーサンの影/Ihsan's Shade]]の[[マナ・コスト]]が[[軽い|軽く]]なった代わりに5点の[[ライフ]]を[[失う]]デメリットが付いてくる。
  
イーサンの影が活躍した時代(=[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]が現役だった時代)とは違い、これが登場した当時の[[環境]]は[[プロテクション]]([[白]])のメリットは薄く、使われることは少なかった。白対策としてみても、[[白ウィニー]]相手には5[[マナ]][[重い|重すぎ]]、その時点での5点の[[ライフロス]]はまさに自殺行為であろう。[[白コントロール]]相手の場合でも、白にはお得意の[[全体除去]]があるのでプロテクションが活かしきれるかどうかも怪しい。ライフを失うという[[スーサイド]]要素と[[除去]]されにくいという安定のための要素が混在していることが、かえって扱いづらさに拍車をかけてしまっていた。
+
[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]のあった時代とは違い、[[プロテクション]]([[白]])のメリットは薄い。ライフを失うという[[スーサイド]]要素と、[[除去]]され難いという安定の為の要素が混在しており、[[デッキ]]に入れづらい。
  
*次[[ブロック (総称)|ブロック]]にも、同[[マナ・コスト]]でプロテクション(白)を持つ大型クリーチャーの[[沼の精霊/Bog Elemental]]がある。そちらは[[タフネス]]が1低く、[[アップキープ・コスト]]として[[土地]]1つを要求する。
+
白対策としてみても、[[白ウィニー]]相手には5[[マナ]][[重い|重すぎ]]、その時点での5ライフはまさに自殺行為であろう。なら[[白コントロール]]相手ならどうかというと、白にはお得意の[[全体除去]]があるのでプロテクションが活かしきれるかどうかは怪しい。
*[[2021年]]6月の[[オラクル]]変更で[[クリーチャー・タイプ]]に[[ファイレクシアン]]が追加された。
+
 
 +
*[[沼の精霊/Bog Elemental]]よりはマシかもしれない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・レガシー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・レガシー]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif