「呪文狂いのアウフ/Spellwild Ouphe」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Spellwild Ouphe}}
 
{{#card:Spellwild Ouphe}}
  
自分を[[対象]]とする[[呪文]]を何でも2[[マナ]][[軽い|軽く]]してしまう奇妙な[[クリーチャー]]。
+
自分に向けられた[[呪文]]を何でも2[[マナ]]安くしてしまう奇妙な[[クリーチャー]]。
  
この[[能力]]の影響下では、[[腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak]]や[[ブランチウッドの鎧/Blanchwood Armor]]がわずか1マナ。[[樫の力/Might of Oaks]]や[[岩石樹の祈り/Stonewood Invocation]]などの、[[重い]]が強力な強化[[カード]]でも軽々振り回せる。クリーチャー強化を主体とする[[8アーマー]]に取っては驚異的な速度を生み出す可能性を持つカードであり、[[フラッシュバック]]や[[キャントリップ]]など、[[アドバンテージ]]の代償として[[コスト]]が重めにされたカードとも極めて相性が良い。
+
[[腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak]]や[[ブランチウッドの鎧/Blanchwood Armor]]がわずか1マナ。[[樫の力/Might of Oaks]]や[[岩石樹の祈り/Stonewood Invocation]]などの、重いが強力な強化カードでも軽々振り回せる。クリーチャー強化を主体とする[[8アーマー]]に取っては驚異的な速度を生み出す可能性を持つカードであり、[[フラッシュバック]]や[[キャントリップ]]など、[[アドバンテージ]]の代償として[[コスト]]が重めにされたカードとも極めて相性が良い。
  
しかしながら、裏を返せばこの能力は欠点ともなる。相手の[[除去]]呪文も軽くなってしまうため、あまり調子に乗っていると手痛い反撃を受けてしまう。強化した後に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を安価で奪われたりするとまさに最悪である。
+
欠点は能力そのもの。相手の[[除去]]呪文ですら軽くなってしまうため、あまり調子に乗っていると手痛い反撃を受けてしまう。強化した後に[[コントロール]]を奪われたりするとまさに最悪である。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[コスト減少カード]]
 
 
*[[アウフ]]([[クリーチャー・タイプ解説]])
 
*[[アウフ]]([[クリーチャー・タイプ解説]])
 
*[[カード個別評価:未来予知]] / [[カード個別評価:未来予知タイムシフト|タイムシフト]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:未来予知]] / [[カード個別評価:未来予知タイムシフト|タイムシフト]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif