「増麻呂の末裔/Descendant of Masumaro」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
6行: 6行:
  
 
[[ターン]]が経過するごとに大きくなるので、どちらかと言えばじっくり手札を貯めて戦う[[コントロール (デッキ)|コントロール]]向けのクリーチャー。ただし、[[除去耐性]]も[[回避能力]]もないので、[[フィニッシャー]]としては心もとないものがある。最初に[[強化]]されるまでの1/1の間は特に危険なので、[[打ち消す|カウンター]]などで護ってあげよう。
 
[[ターン]]が経過するごとに大きくなるので、どちらかと言えばじっくり手札を貯めて戦う[[コントロール (デッキ)|コントロール]]向けのクリーチャー。ただし、[[除去耐性]]も[[回避能力]]もないので、[[フィニッシャー]]としては心もとないものがある。最初に[[強化]]されるまでの1/1の間は特に危険なので、[[打ち消す|カウンター]]などで護ってあげよう。
 
次の[[エキスパンション]]の[[ラヴニカ:ギルドの都]]に相性の良い[[倍増の季節/Doubling Season]]が収録。取り除かれる個数は変わらないため、相手と手札の枚数が同じでもサイズがどんどん大きくなる。
 
  
 
*+1/+1カウンターが置かれてから取り除かれるまでの間に[[プレイヤー]]に[[優先権]]は与えられない。強化されている間に[[投げる]]ようなことは不可能。
 
*+1/+1カウンターが置かれてから取り除かれるまでの間に[[プレイヤー]]に[[優先権]]は与えられない。強化されている間に[[投げる]]ようなことは不可能。
14行: 12行:
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
*[[初めて生きたもの、増麻呂/Masumaro, First to Live]]
 
*[[初めて生きたもの、増麻呂/Masumaro, First to Live]]
 
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/神河救済の麻呂の名を冠した知恵カード}}
 
{{サイクル/神河救済の麻呂の名を冠した知恵カード}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif