「多相の戦士の真髄/Shapeshifter's Marrow」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Shapeshifter's Marrow}}
 
{{#card:Shapeshifter's Marrow}}
  
[[休眠エンチャント]][[クローン/Clone]]を合わせた様な性質を持つ[[エンチャント]]
+
世に[[コピーカード]]は数あれど、[[エンチャント]]関係のものは[[トークン]]を生み出すものが殆ど。(例:[[あまたの舞い/Dance of Many]],[[追われる足跡/Followed Footsteps]])
  
[[コピー]]の条件を考えると、単純に[[戦場]]に出しておくだけでは狙った[[クリーチャー]]になることは難しいし、いつコピーできるかも分からない。対戦相手の[[ライブラリーの一番上]]を操作する[[消術]]や、同じ[[]]なら[[記憶の欠落/Memory Lapse]][[神話送り/Spin into Myth]]などが相性が良いといえる。
+
[[クリーチャー]]そのものに化けてしまうのは[[未来予知]]の時点でこれだけである。
 +
[[ウルザ・ブロック]][[休眠エンチャント]]に似た奇妙なカード。
  
*対戦相手の[[ライブラリー]]にあるクリーチャー・[[カード]]を奪ってこちらの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]下におけるという意味では[[袖の下/Bribery]]が近い。多相の戦士の真髄の方が[[マナ・コスト]]は[[軽い]]が、袖の下ならば好きなカードを選べる上に即座にそのクリーチャーを支配下に置ける。エンチャントであることを活かすなどの差別化はできるが、使い勝手は袖の下の方がずっと良いだろう。
+
[[多相の戦士]]の名に恥じずあらゆるクリーチャーに変身する事が可能。
*クリーチャーに関連するコピー系エンチャントは、[[あまたの舞い/Dance of Many]]や[[追われる足跡/Followed Footsteps]]のように、コピー・[[トークン]]を[[戦場に出す]]ものが多い。エンチャント自身がクリーチャーのコピーになるものは[[タルキール龍紀伝]]現在これだけ。自身がコピーになるエンチャントという意味では、[[Copy Artifact]]や[[エンチャント複製/Copy Enchantment]]と類似する。
+
しかし条件的に、単純に[[]]に出しておいても狙ったクリーチャーになることは難しい。
 
+
相手の[[ライブラリー]]のトップをいじれる[[消術]]などを準備しておくといいだろう。
==ストーリー==
+
同じ青なら[[記憶の欠落/Memory Lapse]]や[[神話送り/Spin into Myth]]なんかも相性が良いと言える。
この'''多相の戦士の真髄'''/''Shapeshifter's Marrow''の{{Gatherer|Shapeshifter's Marrow}}では同じ姿をした1対の[[ドラゴン]]が描かれており、このカードは[[対戦相手]]のクリーチャーと対となる複製に変化するメカニズムを持たされている。このことから、この場合の「marrow」とは「1対」を意味する言葉で、「髄」や「核」を意味する「marrow」とは語源から異なる語と思われる(→[http://www.merriam-webster.com/dictionary/marrow Websterの見出し語]参照)。
+
 
+
また、[[未来予知]]の[[タイムシフト]]は将来起こりうる出来事を表したものという性格も含んでいるが、[[アラーラの断片ブロック]]の小説[[Alara Unbroken]]では、このカードの情景を想起させるようなシェイプシフター(Shapeshifter)と称されるドラゴン、[[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas (ストーリー)|ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]とその複製による戦いの場面が描かれた。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1370 壁紙]
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1370 壁紙]
*[[コピーカード]]
+
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
*[[カード個別評価:未来予知]] / [[カード個別評価:未来予知タイムシフト|タイムシフト]] - [[レア]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif