「対緑カード」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Stub}}[[色対策カード]]のうち、[[緑]]への対策となる[[カード]]の一覧。現在'''[[サンダー・ジャンクションの無法者]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで対応。
+
{{Stub}}[[対戦相手]][[緑]][[デッキ]]の場合により大きな効果を発揮するもの。'''[[エルドレインの王権]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで。
  
[[プロテクション]]は{{WHISPER検索/カードテキスト|プロテクション(緑)}}を、[[土地渡り|森渡り]]は{{WHISPER検索/カードテキスト|森渡り}}を、緑からの[[呪禁]]は{{WHISPER検索/英語オラクル|hexproof "from green"}}を参照。
+
*注1:[[プロテクション]][[土地渡り]]に関するカードは除外。
 +
 
 +
*注2:備考は省略されているものもあります。詳細は各カードの[[カード個別評価|個別評価]]や[http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]を参照してください
  
*注:備考は省略されているものもあります。詳細は各カードの[[カード個別評価|個別評価]]や[http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]を参照してください
 
<!-- 色順→コスト順→色拘束順→英名順 -->
 
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
 
! カード名 !! コスト !! タイプ !! 備考
 
! カード名 !! コスト !! タイプ !! 備考
 
|-
 
|-
|[[Green Scarab]]||W||[[エンチャント]]||ブロックされない。相手に緑パーマネントがあると+2/+2
+
|[[Green Scarab]]||W||[[エンチャント]]||ブロックされない。相手に緑パーマネントがあると+2/+2。
 
|-
 
|-
|[[緑の防御円/Circle of Protection: Green]]||1W||[[エンチャント]]||緑からのダメージ0に軽減
+
|[[緑の防御円/Circle of Protection: Green]]||1W||[[エンチャント]]||緑からのダメージ0に軽減
 
|-
 
|-
|[[緑の防御ルーン/Rune of Protection: Green]]||1W||[[エンチャント]]||緑からのダメージ0に軽減
+
|[[緑の防御ルーン/Rune of Protection: Green]]||1W||[[エンチャント]]||緑からのダメージ0に軽減
 
|-
 
|-
 
|[[義務の領域/Sphere of Duty]]||3W||[[エンチャント]]||緑からのダメージ2点軽減
 
|[[義務の領域/Sphere of Duty]]||3W||[[エンチャント]]||緑からのダメージ2点軽減
24行: 24行:
 
|-
 
|-
 
|[[精神支配/Mind Harness]]||U||[[エンチャント]]||クリーチャーコントロール奪取
 
|[[精神支配/Mind Harness]]||U||[[エンチャント]]||クリーチャーコントロール奪取
|-
 
|[[方程式の改変/Change the Equation]]||1U||インスタント||赤か緑の6マナ以下の呪文か、そうでない2マナ以下の呪文1つを打ち消す
 
 
|-
 
|-
 
|[[氷固め/Encase in Ice]]||1U||エンチャント||[[瞬速]]。エンチャント先の赤か緑のクリーチャーはタップされアンタップ不可
 
|[[氷固め/Encase in Ice]]||1U||エンチャント||[[瞬速]]。エンチャント先の赤か緑のクリーチャーはタップされアンタップ不可
48行: 46行:
 
|-
 
|-
 
|[[Acid Rain]]||3U||ソーサリー||すべての森を破壊
 
|[[Acid Rain]]||3U||ソーサリー||すべての森を破壊
|-
 
|[[一蹴/Out of the Way]]||3U||インスタント||緑のパーマネントを対象にするなら(2)軽くなる
 
 
|-
 
|-
 
|[[Breath of Dreams]]||2UU||[[エンチャント]]||緑クリーチャーは「累加アップキープ(1)」を持つ
 
|[[Breath of Dreams]]||2UU||[[エンチャント]]||緑クリーチャーは「累加アップキープ(1)」を持つ
73行: 69行:
 
|[[死別/Bereavement]]||1B||[[エンチャント]]||緑クリーチャーが死亡→カードを1枚捨てる
 
|[[死別/Bereavement]]||1B||[[エンチャント]]||緑クリーチャーが死亡→カードを1枚捨てる
 
|-
 
|-
|[[害悪な掌握/Noxious Grasp]]||1B||インスタント||緑か白のクリーチャーかプレインズウォーカーを破壊。1点のライフを得る
+
|[[自傷疵/Self-Inflicted Wound]]||1B||ソーサリー||緑か白のクリーチャーへの[[布告]]。対象の対戦相手は2点ライフを失う。
 
|-
 
|-
|[[自傷疵/Self-Inflicted Wound]]||1B||ソーサリー||緑か白のクリーチャーへの[[布告]]。対象の対戦相手は2点ライフを失う
+
|[[タララの苦悩/Talara's Bane]]||1B||ソーサリー||対戦相手の手札の緑か白のクリーチャー・カードのタフネス分のライフ。そのカードを捨てる。
|-
+
|[[タララの苦悩/Talara's Bane]]||1B||ソーサリー||対戦相手の手札の緑か白のクリーチャー・カードのタフネス分のライフ。そのカードを捨てる
+
 
|-
 
|-
 
|[[死の掌握/Deathgrip]]||BB||[[エンチャント]]||(B)(B): 緑呪文を打ち消す
 
|[[死の掌握/Deathgrip]]||BB||[[エンチャント]]||(B)(B): 緑呪文を打ち消す
93行: 87行:
 
|[[Dystopia]]||1BB||[[エンチャント]]||アップキープに緑パーマネント生け贄
 
|[[Dystopia]]||1BB||[[エンチャント]]||アップキープに緑パーマネント生け贄
 
|-
 
|-
|[[ぎらつく氾濫/Glistening Deluge]]||1BB||[[ソーサリー]]||すべてのクリーチャーは-1/-1修整、緑と白は追加で-2/-2
+
|[[生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie]]||1BB||クリーチャー||[[ETB]]→対戦相手1人の手札から緑か白のクリーチャー・カードを1枚追放する。
|-
+
|[[生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie]]||1BB||クリーチャー||[[ETB]]→対戦相手1人の手札から緑か白のクリーチャー・カードを1枚追放する
+
 
|-
 
|-
 
|[[にじり寄るストーカー/Slithery Stalker]]||1BB||[[クリーチャー]]||[[ETB]]→緑クリーチャーを追放
 
|[[にじり寄るストーカー/Slithery Stalker]]||1BB||[[クリーチャー]]||[[ETB]]→緑クリーチャーを追放
122行: 114行:
 
|-
 
|-
 
|[[恐怖の支配/Reign of Terror]]||3BB||[[ソーサリー]]||全ての緑クリーチャーを破壊
 
|[[恐怖の支配/Reign of Terror]]||3BB||[[ソーサリー]]||全ての緑クリーチャーを破壊
|-
 
|[[バーニング・ハンズ/Burning Hands]]||1R||[[インスタント]]||クリーチャーかプレインズウォーカーに2点ダメージ。緑なら6点
 
 
|-
 
|-
 
|[[抵抗の誇示/Flash of Defiance]]||1R||[[インスタント]]||緑のクリーチャーはブロックに参加できない
 
|[[抵抗の誇示/Flash of Defiance]]||1R||[[インスタント]]||緑のクリーチャーはブロックに参加できない
141行: 131行:
 
|[[ティタニアの選ばれしもの/Titania's Chosen]]||2G||クリーチャー||緑呪文が唱えられる→+1/+1カウンター
 
|[[ティタニアの選ばれしもの/Titania's Chosen]]||2G||クリーチャー||緑呪文が唱えられる→+1/+1カウンター
 
|-
 
|-
|[[ニッサの敗北/Nissa's Defeat]]||2G||ソーサリー||緑エンチャントor緑プレインズウォーカーor森を破壊、対象がニッサ(Nissa)・プレインズウォーカーであったならキャントリップ
+
|[[ニッサの敗北/Nissa's Defeat]]||2G||ソーサリー||緑エンチャントor緑プレインズウォーカーor森を破壊、対象がニッサ(Nissa)・プレインズウォーカーであったならキャントリップ付き。
 
|-
 
|-
 
|[[アン=ハヴァの治安官/An-Havva Constable]]||1GG||クリーチャー||タフネス=緑クリーチャーの数+1
 
|[[アン=ハヴァの治安官/An-Havva Constable]]||1GG||クリーチャー||タフネス=緑クリーチャーの数+1
171行: 161行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*{{WHISPER検索/英語オラクル|protection "from green"|プロテクション(緑)}}
 
*{{WHISPER検索/英語オラクル|protection "from green"|プロテクション(緑)}}
*{{WHISPER検索/英語オラクル|hexproof "from green"|緑からの呪禁}}
 
 
*{{WHISPER検索/英語オラクル|forestwalk|森渡り}}
 
*{{WHISPER検索/英語オラクル|forestwalk|森渡り}}
 
*[[対抗色]]
 
*[[対抗色]]
*[[色対策カード]]
 
 
*[[機能別カードリスト]]
 
*[[機能別カードリスト]]
 
**[[対白カード]]
 
**[[対白カード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif