「峰の恐怖/Terror of the Peaks」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Terror of the Peaks}}
 
{{#card:Terror of the Peaks}}
  
[[雷破の執政/Thunderbreak Regent]]+[[戦嵐のうねり/Warstorm Surge]]といった概観を持つ[[神話レア]][[ドラゴン]]。
+
[[雷破の執政/Thunderbreak Regent]]+[[戦嵐のうねり/Warstorm Surge]]といった概観を持つ[[神話レア]][[ドラゴン]]。<br>抱き合わせならではのコスト設定でコストパフォーマンスは高い。雷破の執政/Thunderbreak Regentと同じく、[[速攻]]こそないが対処に強いる3点ルーズを考えると即退場でも痛みを負わせる働きが可能なのが強み。万が一[[戦場]]に残ってしまえば次の[[ターン]]からは[[クリーチャー]]を呼び水にして敵の場を焼き尽くし始まる。
  
抱き合わせならではの[[コスト]]設定で[[コスト・パフォーマンス]]は高い。雷破の執政と同じく、[[速攻]]こそないが対処に[[ライフ]]3点の消費を強いることを考えると即退場でも痛みを負わせる働きが可能なのが強み。[[戦場]]に残れさえすれば、次の[[ターン]]から[[クリーチャー]]を呼び水にして[[ダメージ]]をばら撒き始める。
+
単純に[[ビートダウン]]のアンカーとしても強力だが、戦嵐のうねり/Warstorm Surge側の能力により[[マナ・コストを支払うことなく唱える|コスト踏み倒し]]呪文との[[コンボ]]性能も高い。登場時[[スタンダード]]では[[マナ]]が潤沢に増える[[ランプ]]型の[[発生の根本原理/Genesis Ultimatum]]デッキで通常の素出しを含めたフィニッシャーとして採用された。また、[[パイオニア]]では[[不屈の独創力/Indomitable Creativity]]と併用した即死コンボが存在する。
  
単純に[[ビートダウンデッキ]]のアンカーとしても強力だが、戦嵐のうねり側の[[能力]]によりコスト[[踏み倒し]]呪文との[[コンボ]]性能も高い。[[基本セット2021]]登場時の[[スタンダード]]では、[[マナ]]が潤沢に増える[[ランプ]]型の[[発生の根本原理/Genesis Ultimatum]]デッキで通常の素出しを含めた[[フィニッシャー]]として採用される。
+
[[リミテッド]]では説明不要の典型的な維持=勝ちボムであるが、[[飛行]]対処手段などは多く絶対性はそこまでないので注意。
 
+
峰の恐怖と同時に[[戦場に出る]]クリーチャーによってもダメージは[[誘発]]するため、一度に峰の恐怖を2体出せば10点、3体なら30点、4体なら60点分のダメージが誘発する。[[パイオニア]]では初期型の[[不屈の独創力]]で踏み倒し先として採用されていた。
+
 
+
[[リミテッド]]では説明不要な「維持=勝ち」の[[ボムレア]]
+
  
 
*[[誘発型能力]]の[[解決]]前に[[戦場に出る|戦場に出た]][[クリーチャー]]が[[戦場を離れる|戦場を離れた]]場合、[[最後の情報]]を参照して[[ダメージ]]を与える。
 
*[[誘発型能力]]の[[解決]]前に[[戦場に出る|戦場に出た]][[クリーチャー]]が[[戦場を離れる|戦場を離れた]]場合、[[最後の情報]]を参照して[[ダメージ]]を与える。
15行: 11行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[コスト増加カード]]
 
*[[コスト増加カード]]
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[神話レア]]
 
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[神話レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif