「志願兵補充部隊/Volunteer Reserves」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Volunteer Reserves}}
 
{{#card:Volunteer Reserves}}
[[累加アップキープ]]を持ち[[マナ・コスト]]が非常に[[軽い|軽く]]なった[[アイケイシアの密集軍/Icatian Phalanx]]。2[[マナ]]で2/4[[バンド]]と高性能だが、累加アップキープ持ちなのでそれほど長期にわたっては生存できない。
 
  
バンドはもともと「[[戦闘ダメージ]]を[[クリーチャー]]群で操る」ことで、[[戦闘]]で死ぬクリーチャーを減らすような能力。累加アップキープゆえに維持しづらい点も、逆にこのクリーチャーが戦闘ダメージを優先的に受けて死ぬ役に回ればそれほど大きな問題にならない。その使い方でももちろん死なずにいるに越したことはないので、この大き目の[[タフネス]]は利点だろう。
+
[[バンド]]持ちの[[ウィニー]]。
 +
2[[マナ]]で2/4と高性能だが、[[累加アップキープ]]持ちなのでそれほど長期にわたっては生存できない。
 +
 
 +
バンドはもともと『[[戦闘ダメージ]]を[[クリーチャー]]群で操る』ことで、戦闘ダメージで死ぬクリーチャーを減らすような能力。
 +
累加アップキープ故に維持しづらい点も、逆にこのクリーチャーが戦闘ダメージを優先的に受けて死ぬ役に回ればそれほど大きな問題にならない。
 +
その使い方でももちろん死なずにいるに越したことはないので、この大き目の[[タフネス]]はプラス方向だろう。
 +
 
 +
とはいえ、ウィニーを用いるような[[デッキ]]では、この累加アップキープ自体が決してうれしいものではない。
 +
あまり採用されることはなかったようだ。
 +
 
 +
*[[ベナリアの歩兵部隊/Benalish Infantry]]と並び、現状最後の「バンド」持ちクリーチャー。
 +
(アングルード系を除く)
  
とはいえ、ウィニーを用いるような[[デッキ]]では、この累加アップキープ自体が決してうれしいものではない。あまり採用されることはなかったようだ。
 
*[[ベナリアの歩兵部隊/Benalish Infantry]]と並び、現状最後の「バンド」持ちクリーチャー(アングルード系を除く)。
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウェザーライト]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif