「怒りの母、ダスカナ/Duskana, the Rage Mother」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Duskana, the Rage Mother}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=Duskana, the Rage Mother / 怒りの母、ダスカナ
 +
|コスト=(2)(赤)(緑)(白)
 +
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ 熊(Bear)
 +
|カードテキスト=怒りの母、ダスカナが戦場に出たとき、あなたがコントロールしていて基本のパワーとタフネスが2/2であるクリーチャー1体につき1枚のカードを引く。<br>あなたがコントロールしていて基本のパワーとタフネスが2/2であるクリーチャー1体が攻撃するたび、ターン終了時まで、それは+3/+3の修整を受ける。
 +
|PT=5/5
 +
|背景=legal
 +
}}
 +
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
  
 
[[完璧な偽装/Deadly Disguise]]のサブ[[統率者]]。基本の[[パワー]]と[[タフネス]]が[[熊 (俗称)|2/2(熊)]]である[[クリーチャー]]と[[シナジー]]を持つ[[伝説の]][[熊]]。
 
[[完璧な偽装/Deadly Disguise]]のサブ[[統率者]]。基本の[[パワー]]と[[タフネス]]が[[熊 (俗称)|2/2(熊)]]である[[クリーチャー]]と[[シナジー]]を持つ[[伝説の]][[熊]]。
6行: 14行:
 
**[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]がある状態でも[[灰色熊/Grizzly Bears]]の基本のパワーとタフネスは2/2であり、怒りの母、ダスカナの能力によって参照される。
 
**[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]がある状態でも[[灰色熊/Grizzly Bears]]の基本のパワーとタフネスは2/2であり、怒りの母、ダスカナの能力によって参照される。
 
**[[+1/+1カウンター]]が2個置かれた[[キヅタの精霊/Ivy Elemental]]の基本のパワーとタフネスは0/0であり、怒りの母、ダスカナの能力によって参照されない。
 
**[[+1/+1カウンター]]が2個置かれた[[キヅタの精霊/Ivy Elemental]]の基本のパワーとタフネスは0/0であり、怒りの母、ダスカナの能力によって参照されない。
***[[ガチョウの母/The Goose Mother]]と相性が良く、4/4で出す→次のターンにこれで[[引く|ドロー]]しつつ7/7で攻撃できる。色が増えるため統率者に使えないのは難点だが、狙う価値はある。
 
  
 
{{未評価|カルロフ邸殺人事件}}
 
{{未評価|カルロフ邸殺人事件}}
==関連カード==
 
{{テンプレート:サイクル/カルロフ邸殺人事件統率者デッキのサブ統率者}}
 
==ストーリー==
 
'''ダスカナ'''/''Duskana''は[[ラヴニカ/Ravnica]]に棲息する[[熊]]。雌({{Gatherer|id=649943}})。
 
  
[[ヤラス/Yarus]]の召喚儀式が失敗した後、初めて[[グルール一族/The Gruul Clans#瓦礫帯/The Rubblebelt|瓦礫帯/The Rubblebelt]]を彷徨っているところを目撃されたダスカナは、明らかに普通の熊ではない。神出鬼没な彼女の能力については、多数の噂がある。彼女の姿を見た者はしばしば獣のような怒りに駆られ、破壊的な行動に出る。[[グルール一族/The Gruul Clans]]の予言に存在する、古き神々の台頭を告げる"蒼白の熊/pale bear"ではないかと推測する者もいる。彼女は常に3匹の子熊を連れており、それらを獰猛に守っている。
 
;登場記事・登場作品
 
*[https://magic.wizards.com/en/news/feature/the-legends-and-characters-of-murders-at-karlov-manor The Legends (and Characters) of Murders at Karlov Manor]([[Daily MTG]] [[2024年]]2月6日 [[Emily Teng]]著)
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件統率者デッキ]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件統率者デッキ]] - [[神話レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif