「抑制/Suppress」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Suppress}}
 
{{#card:Suppress}}
  
一時的に[[手札]]を無くすことができる[[呪文]]。次の[[ターン]]も[[対戦相手]]は[[引く|引いた]][[カード]]しか使うことができず、かなり行動が制限される。
+
一時的に[[手札]]を無くすことができる[[呪文]]。次の[[ターン]]も相手は引いた[[カード]]しか使うことができず、かなり行動が制限される。
  
他の[[手札破壊]]とは逆に、対戦相手の[[手札]]が少ないとあまり効果を発揮できないので、使うなら早めに[[唱える|唱え]]たいところ。
+
他の[[手札破壊]]とは逆に、相手の[[手札]]が少ないとあまり効果を発揮できないので、使うなら早めに[[プレイ]]したいところ。
  
 
*[[意志の化身/Avatar of Will]]との[[コンボ]]は有名で、これ自身を含めても5[[マナ]]という低[[コスト]]で出すことが可能。
 
*[[意志の化身/Avatar of Will]]との[[コンボ]]は有名で、これ自身を含めても5[[マナ]]という低[[コスト]]で出すことが可能。
*[[終了ステップ]]に誘発するカードが手札に戻る能力を[[もみ消し/Stifle]]すると手札が戻ってこない。[[金属モックス/Chrome Mox]]、[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]などがあると1ターン目に全ての手札を[[追放]]できるということもありうる。
+
*[[ターン]]終了時に[[もみ消し/Stifle]]すると手札が戻ってこない。[[金属モックス/Chrome Mox]]、[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]などがあると1ターン目に全ての手札を[[ゲームから取り除く]]ということもありうる。
*[[一望の鏡/Panoptic Mirror]]に刻印して毎ターン唱えると、かなり強力な抑制になる。
+
*[[一望の鏡/Panoptic Mirror]]に刻印して毎ターンプレイすると、かなり強力な抑制になる。
*自分限定だが、似たような挙動のカードに[[無知の喜び/Ignorant Bliss]]がある。
+
*自分限定だが、似たような動作に[[無知の喜び/Ignorant Bliss]]がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[一時的に追放するカード]]
 
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif