「攻撃している状態で戦場に出る」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
11行: 11行:
 
*攻撃している状態で戦場に出たクリーチャーは[[召喚酔い]]状態である。
 
*攻撃している状態で戦場に出たクリーチャーは[[召喚酔い]]状態である。
 
**戦場に出た[[ターン]]に追加の[[戦闘フェイズ]]を得たとしても、[[速攻]]を持たない限り、[[アンタップ]]状態でも攻撃に参加させることはできない。
 
**戦場に出た[[ターン]]に追加の[[戦闘フェイズ]]を得たとしても、[[速攻]]を持たない限り、[[アンタップ]]状態でも攻撃に参加させることはできない。
*クリーチャーが攻撃している状態で戦場に出るに際して、指定がない限り、どの[[防御プレイヤー]]、あるいは防御プレイヤーが[[コントロール]]している[[プレインズウォーカー]]、あるいは防御プレイヤーが守る者となっている[[バトル]]を攻撃するかを選択する。
+
*クリーチャーが攻撃している状態で戦場に出るに際して、指定がない限り、どの[[プレイヤー]]あるいは[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を攻撃するかを選択する。
**[[忍術]]および[[上忍術]]は、{{CR|{{キーワード能力のCR番号|忍術}}c}}で[[戻す|戻された]]攻撃クリーチャーと同じプレイヤー、プレインズウォーカーあるいはバトルを攻撃することが定義されている。
+
**[[忍術]]および[[上忍術]]は、{{CR|{{キーワード能力のCR番号|忍術}}c}}で[[戻す|戻された]]攻撃クリーチャーと同じプレイヤーあるいはプレインズウォーカーを攻撃することが定義されている。
 
*[[タップ]]状態かつ攻撃している状態で戦場に出る場合、[[警戒]]を持っていてもアンタップ状態にはならない。
 
*[[タップ]]状態かつ攻撃している状態で戦場に出る場合、[[警戒]]を持っていてもアンタップ状態にはならない。
 
*[[防衛]]など[[攻撃制限]]のあるクリーチャーを攻撃している状態で戦場に出すことも適正である。
 
*[[防衛]]など[[攻撃制限]]のあるクリーチャーを攻撃している状態で戦場に出すことも適正である。
*クリーチャーが[[攻撃プレイヤー]]でないプレイヤーの[[コントロール]]下で攻撃している状態で戦場に出る場合、戦場には出るが、攻撃クリーチャーとして扱われない。
+
*クリーチャーが[[攻撃プレイヤー]]でないプレイヤーの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]下で攻撃している状態で戦場に出る場合、戦場には出るが、攻撃クリーチャーとして扱われない。
 
*クリーチャーでない[[パーマネント]]が攻撃している状態で戦場に出る場合、戦場には出るが、攻撃しているパーマネントとしては扱われない。
 
*クリーチャーでない[[パーマネント]]が攻撃している状態で戦場に出る場合、戦場には出るが、攻撃しているパーマネントとしては扱われない。
*クリーチャーが、その[[ゲーム]]を離れたプレイヤー([[多人数戦]])か、既に戦場に存在していないプレインズウォーカーやバトルか、プレインズウォーカーでもバトルでもないパーマネントを攻撃している状態で戦場に出る場合、そのクリーチャーは戦場に出るが、攻撃クリーチャーとしては扱われない。
+
*クリーチャーが、すでに[[戦場を離れる|戦場を離れて]]いるプレインズウォーカーを、もしくは[[多人数戦]]ですでに[[ゲーム]]を離れているプレイヤーを攻撃している状態で戦場に出る場合、戦場には出るが、攻撃クリーチャーとして扱われない。
 
*攻撃している状態で戦場に出る・出す効果を持つキーワード能力として[[忍術]]、[[上忍術]]、[[無尽]]がある。攻撃している状態で戦場に出る・出す[[定形外のマジックのカード]]に[[カラーシャの山麓/Kharasha Foothills (次元カード)|カラーシャの山麓/Kharasha Foothills]]が、[[アン・カード]]に[[Rocket-Powered Turbo Slug]]がある。攻撃している状態になるカードとして[[航海士、ターンガース/Tahngarth, First Mate]]がある。
 
*攻撃している状態で戦場に出る・出す効果を持つキーワード能力として[[忍術]]、[[上忍術]]、[[無尽]]がある。攻撃している状態で戦場に出る・出す[[定形外のマジックのカード]]に[[カラーシャの山麓/Kharasha Foothills (次元カード)|カラーシャの山麓/Kharasha Foothills]]が、[[アン・カード]]に[[Rocket-Powered Turbo Slug]]がある。攻撃している状態になるカードとして[[航海士、ターンガース/Tahngarth, First Mate]]がある。
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif