「放浪馬/Wandermare」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
名馬は乗り手を選ぶという言葉を反映してか、[[出来事]]の主役となる[[クリーチャー]]が登場することで力を発揮するようになる[[白緑]]の[[馬]]。
 
名馬は乗り手を選ぶという言葉を反映してか、[[出来事]]の主役となる[[クリーチャー]]が登場することで力を発揮するようになる[[白緑]]の[[馬]]。
  
3[[マナ]]3/3という基本の[[マナレシオ]]に加え、後続次第でそれ以上の[[サイズ]]に[[強化]]されるクリーチャー。[[リミテッド]]において出来事をテーマとする白緑の主力となる一枚で、[[ピック]]した[[当事者カード]]の枚数次第では恐るべきサイズに膨れ上がる。とはいえ[[回避能力]]等は持っておらず、[[チャンプブロック]]で凌がれたり[[接死]]で止められやすいのは難点。攻撃を通せるよう、[[フェアリーの導母/Faerie Guidemother|フェイからの贈り物/Gift of the Fae]]や[[アーデンベイルの戦術家/Ardenvale Tactician|眩惑する急襲/Dizzying Swoop]]でうまくサポートしてやりたい。
+
3[[マナ]]3/3という基本の[[マナレシオ]]に加え、後続次第でそれ以上の[[サイズ]]に[[強化]]されるクリーチャー。[[リミテッド]]において出来事をテーマとする白緑の主力となる一枚で、[[ピック]]した[[当事者カード]]の枚数次第では恐るべきサイズに膨れ上がる。とはいえ[[回避能力]]等は持っておらず、[[チャンプブロック]]で凌がれたり[[接死]]で止められやすいのは難点。攻撃を通せるよう、[[フェアリーの導母/Faerie Guidemother|フェイの贈り物/Gift of the Fae]]や[[アーデンベイルの戦術家/Ardenvale Tactician|眩惑する急襲/Dizzying Swoop]]でうまくサポートしてやりたい。
  
 
[[構築]]ではせっかく育てても[[除去]]されて終わりになりがち。[[エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper]]とは違い直接[[アドバンテージ]]にも繋がらないため、少々力不足か。
 
[[構築]]ではせっかく育てても[[除去]]されて終わりになりがち。[[エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper]]とは違い直接[[アドバンテージ]]にも繋がらないため、少々力不足か。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif