「敵の徴用/Press the Enemy」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Press the Enemy}}
 
{{#card:Press the Enemy}}
  
[[対戦相手]]がコントロールする、[[土地]]でない[[パーマネント]]や[[スタック]]上の[[呪文]]を[[バウンス]]し、その[[マナ総量]]以下の[[インスタント]]・[[ソーサリー]]を踏み倒せるインスタント。
+
[[土地]]でない[[パーマネント]]や[[スタック]]上の[[呪文]]を[[バウンス]]し、その[[マナ総量]]以下の[[インスタント]]・[[ソーサリー]]を踏み倒せるインスタント。
  
基本的に時間稼ぎであるバウンス系呪文に、一種の[[マナ加速]]をつけてよりアドバンテージを稼げるようにしたバリエーションといえる[[カード]]。相手の[[フィニッシャー]]級のカードをバウンスしてこちらの切り札を使うというような、劇的な結果を起こせる可能性がある。とはいえ単純なマナ加速ではなくこれの効果の中で踏み倒せるだけなので、踏み倒し対象を[[手札]]に握っておく必要がある。また踏み倒せるマナの量も相手のカードに依存するため、重すぎるカードはそもそも踏み倒せない恐れもある。こういう制限があるため、うまく使おうとするとわりと難しい。
+
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
  
対応する過去のバウンス呪文([[差し戻し/Remand]]や[[ブーメラン/Boomerang]]など)のマナ総量が2マナ程度だったことを考えれば、2マナ以上の踏み倒しができれば十分元はとれると考えられるので、それくらいの意識でいればいいかもしれない。
 
 
*このカードでバウンスできるのは「対戦相手がコントロールしているもの」に限定されていることに注意。自分のパーマネントの使いまわしなどには使えない。
 
 
*基本的な[[ルール]]は[[解決中に呪文を唱える]]、[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]、[[唱えてもよい]]を参照。
 
*基本的な[[ルール]]は[[解決中に呪文を唱える]]、[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]、[[唱えてもよい]]を参照。
 
*日本語版の[[名前]]は[[誤訳]]。Pressには徴発するという意味もあるが、ストーリーを鑑みれば「敵への威圧」などが適訳。
 
*日本語版の[[名前]]は[[誤訳]]。Pressには徴発するという意味もあるが、ストーリーを鑑みれば「敵への威圧」などが適訳。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif