「暴走/Stampede」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''暴走'''/''Stampede''は、[[フィフス・ドーン]]の[[テーマデッキ]]の一つ。[[デッキカラー]]は[[赤緑]]。
+
=暴走/Stampede=
  
==解説==
+
[[フィフス・ドーン]]の[[テーマデッキ]]の1つ。
パワフルな[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]。
+
[[赤]][[緑]]のパワフルな[[ビートダウン]][[デッキ]]。
  
[[永遠の証人/Eternal Witness]]と[[マグマの噴流/Magma Jet]]が入っているのがポイント。[[構築]]で強力な[[炎歩スリス/Slith Firewalker]]も嬉しい。
+
[[永遠の証人/Eternal Witness]]と[[マグマの噴流/Magma Jet]]が入っているのがポイント。
 +
[[構築]]で強力な[[炎歩スリス/Slith Firewalker]]も嬉しい。
 +
<!-- や[[ゴブリンの大砲/Goblin Cannon]]も嬉しい。
 +
↑《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher(MRD)》と勘違いしているような…。《ゴブリンの大砲/Goblin Cannon(5DN)》は一部のコンボデッキくらいでしか見ないですし。 -->
  
[[レア]]は[[星界の幼生/Cosmic Larva]]と[[通過の儀式/Rite of Passage]]。パッケージ・イラストは[[永遠の証人/Eternal Witness]]。
+
[[レア]]は[[星界の幼生/Cosmic Larva]]と[[通過の儀式/Rite of Passage]]
 +
パッケージ・イラストは[[永遠の証人/Eternal Witness]]。
  
==デッキリスト==
 
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (23)
+
|colspan="2"|''[[土地]]''|| ||colspan="2"|''その他の[[呪文]]''||
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|その他の呪文 (11)
+
 
|-
 
|-
|11||[[森/Forest]]
+
|11||[[森/Forest]]||||1||[[マグマの噴流/Magma Jet]]||
|1||[[マグマの噴流/Magma Jet]]
+
 
|-
 
|-
|12||[[山/Mountain]]
+
|12||[[山/Mountain]]||||1||[[とげの稲妻/Barbed Lightning]]||
|1||[[とげの稲妻/Barbed Lightning]]
+
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (26)
+
|colspan="2"|''[[クリーチャー]]''||||1||[[手綱取り/Grab the Reins]]||
|1||[[手綱取り/Grab the Reins]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[火花の精霊/Spark Elemental]]
+
|1||[[火花の精霊/Spark Elemental]]||||1||[[錆の雨/Rain of Rust]]||
|1||[[錆の雨/Rain of Rust]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[炎歩スリス/Slith Firewalker]]
+
|1||[[炎歩スリス/Slith Firewalker]]||||1||[[テル=ジラードの正義/Tel-Jilad Justice]]||
|1||[[テル=ジラードの正義/Tel-Jilad Justice]]
+
 
|-
 
|-
|2||[[ゴブリンの喧嘩屋/Goblin Brawler]]
+
|2||[[ゴブリンの喧嘩屋/Goblin Brawler]]||||1||[[残忍な突進/Ferocious Charge]]||
|1||[[残忍な突進/Ferocious Charge]]
+
 
|-
 
|-
|2||[[トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin]]
+
|2||[[トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin]]||||1||[[通過の儀式/Rite of Passage]]||
|1||[[通過の儀式/Rite of Passage]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[星界の幼生/Cosmic Larva]]
+
|1||[[星界の幼生/Cosmic Larva]]||||1||[[黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb]]||
|1||[[黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[ヴァルショクの魔術師/Vulshok Sorcerer]]
+
|1||[[ヴァルショクの魔術師/Vulshok Sorcerer]]||||2||[[衝動のタリスマン/Talisman of Impulse]]||
|2||[[衝動のタリスマン/Talisman of Impulse]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[ヴァルショクの狂戦士/Vulshok Berserker]]
+
|1||[[ヴァルショクの狂戦士/Vulshok Berserker]]||||1||[[ゴブリンの大砲/Goblin Cannon]]||
|1||[[ゴブリンの大砲/Goblin Cannon]]
+
 
|-
 
|-
|1||[[鉄棘の乱暴者/Iron-Barb Hellion]]
+
|1||[[鉄棘の乱暴者/Iron-Barb Hellion]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|2||[[シルヴォクの開拓者/Sylvok Explorer]]
+
|2||[[シルヴォクの開拓者/Sylvok Explorer]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[絡み森のアスプ/Tangle Asp]]
+
|1||[[絡み森のアスプ/Tangle Asp]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[テル=ジラードに選ばれし者/Tel-Jilad Chosen]]
+
|1||[[テル=ジラードに選ばれし者/Tel-Jilad Chosen]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[永遠の証人/Eternal Witness]]
+
|1||[[永遠の証人/Eternal Witness]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|2||[[テル=ジラードの流刑者/Tel-Jilad Exile]]
+
|2||[[テル=ジラードの流刑者/Tel-Jilad Exile]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|2||[[ヴィリジアンの知恵者/Viridian Lorebearers]]
+
|2||[[ヴィリジアンの知恵者/Viridian Lorebearers]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[テル=ジラードの息吹使い/Tel-Jilad Lifebreather]]
+
|1||[[テル=ジラードの息吹使い/Tel-Jilad Lifebreather]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[ファングレンの狩人/Fangren Hunter]]
+
|1||[[ファングレンの狩人/Fangren Hunter]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|2||[[路を拓くファングレン/Fangren Pathcutter]]
+
|2||[[路を拓くファングレン/Fangren Pathcutter]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|2||[[ティラナックス/Tyrranax]]
+
|2||[[ティラナックス/Tyrranax]]||||||||
|||
+
 
|-
 
|-
|1||[[ゴブリンの模造品/Goblin Replica]]
+
|1||[[ゴブリンの模造品/Goblin Replica]]||||||||
|||
+
 
|}
 
|}
  
85行: 65行:
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!colspan="2"|クリーチャー !! 理由
+
|colspan="2"|''クリーチャー''||''理由''||
 
|-
 
|-
|1||[[火花の精霊/Spark Elemental]]||1枚だけあっても微妙
+
|1||[[火花の精霊/Spark Elemental]]||1枚だけあっても微妙||
 
|-
 
|-
|1||[[炎歩スリス/Slith Firewalker]]||同上 2ターン目に出したいのに[[ダブルシンボル]]なのも痛い
+
|1||[[炎歩スリス/Slith Firewalker]]||同上 2ターン目に出したいのにダブルシンボルなのも痛い||
 
|-
 
|-
|1||[[テル=ジラードの息吹使い/Tel-Jilad Lifebreather]]||[[コスト・パフォーマンス]]に難あり
+
|1||[[テル=ジラードの息吹使い/Tel-Jilad Lifebreather]]||[[コスト・パフォーマンス]]に難あり||
 
|-
 
|-
!colspan="2"|その他の呪文 !! 理由
+
|colspan="2" style="background:#d0d8e0"|''その他の呪文''| style="background:#d0d8e0"|||
 
|-
 
|-
|1||[[錆の雨/Rain of Rust]]||[[アーティファクト]][[破壊]]ならもっといいカードは多い
+
|1||[[錆の雨/Rain of Rust]]||アーティファクト破壊ならもっといいカードは多い||
 
|}
 
|}
  
101行: 81行:
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!colspan="2"|クリーチャー !! 理由
+
|colspan="2"|''クリーチャー''||''理由''||
 
|-
 
|-
|2||[[トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin]]||通過の儀式とのコンボがよい
+
|2||[[トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin]]||通過の儀式とのコンボがよい||
 
|-
 
|-
!colspan="2"|その他の呪文 !! 理由
+
|colspan="2" style="background:#d0d8e0"|''その他の呪文''| style="background:#d0d8e0"|||
 
|-
 
|-
|1||[[粉砕/Shatter]]||無難なアーティファクト除去
+
|1||[[粉砕/Shatter]]||無難なアーティファクト除去||
 
|-
 
|-
|1||[[黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb]]||[[引く|ドロー]]にもできる軽火力は優秀
+
|1||[[黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb]]||ドローにもできる軽火力は優秀||
 
|}
 
|}
*[[マグマの噴流/Magma Jet]]や[[永遠の証人/Eternal Witness]]はかなり優秀なカード。できれば増やしたい。
+
 
*アーティファクト対策は[[酸化/Oxidize]]や[[ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman]]がオススメ。
+
[[マグマの噴流/Magma Jet]]や[[永遠の証人/Eternal Witness]]はかなり優秀なカード。できれば増やしたい。
*[[星界の幼生/Cosmic Larva]]を活かすなら[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]などもおもしろい。
+
アーティファクト対策は[[酸化/Oxidize]]や[[ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman]]がオススメ。
 +
[[星界の幼生/Cosmic Larva]]を活かすなら[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]などもおもしろい。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[構築済みデッキ一覧]]
+
*[[テーマデッキ]]
 
*[[フィフス・ドーン]]
 
*[[フィフス・ドーン]]
**[[螺子/Nuts and Bolts]] (WU)
+
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
**[[精鋭/Special Forces]] (BU)
+
**[[烈日/Sunburst]] (Gwubr)
+
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]]
+
 
+
[[Category:構築済みデッキ|ほうそう]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif