「次元の混乱/Planar Chaos」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|[[ジャッジメント]]初出の[[エンチャント]]・[[カード]]|同名の[[エキスパンション]]|次元の混乱}}
 
 
{{#card:Planar Chaos}}
 
{{#card:Planar Chaos}}
  
[[プレイヤー]]の[[呪文]]の成功確率を50%にしてしまう[[エンチャント]]。当然ながら[[あなた|自分]]の呪文にも制限がかかり、次の[[ターン]]に維持できる確率も50%となっている。
+
[[プレイヤー]]の[[呪文]]の成功確率を50%にしてしまう[[エンチャント]]
 +
自分の呪文にも制限がかかり、次の[[ターン]]に維持できるのも50%である。
 +
が、そこで登場するのが[[クラークの親指/Krark's Thumb]]で、自分の呪文の成功確率も維持できる確率も上がるので相性抜群である。
  
複数枚[[戦場に出す]]ことによって成功確率をどんどん下げることができる。当然、2枚目以降のこれを[[唱える]]際にも影響を受けるため、複数枚出せる確率も複数枚を維持できる確率も下がってゆくことを忘れてはならない。[[永劫の中軸/Eon Hub]]を置いて[[アップキープ]]を[[飛ばす]]ことで維持しやすくはなる。
+
複数枚出すことによって確率をどんどん下げることができる。
 +
当然、これを複数出せる確率も下がってゆくことを忘れてはならない。
 +
[[永劫の中軸/Eon Hub]]をおいて壊れないようにしておけば複数を場で維持することも容易い。
  
*[[クラークの親指/Krark's Thumb]]との相性は抜群で、自分の呪文の成功確率も維持できる確率も75%に上げることができる。
+
*もちろん[[打ち消されない]]呪文は[[コイン投げ]]の勝敗に関わらず100%成功する。
*[[コイン投げ]]に負けた時も呪文を「[[打ち消す]]」だけなので、[[打ち消されない]]呪文はコイン投げの勝敗に関わらず100%成功する。
+
*[[時のらせんブロック]]の[[エキスパンション]]、[[次元の混乱]]の名前の元ネタだが直接の関係はない。
*[[時のらせんブロック]]の[[エキスパンション]]、[[次元の混乱]]の名前の元ネタ。しかし直接の関係はない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif